美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

エイプリルフールなら良かったんですが…(´・ω・`)

2022-04-01 15:39:11 | つぶやき・ぼやき

毎日我が家のために頑張って動いてくれるフィットさん(車)

車検がもうすぐなのでスモールの球切れで交換しながら

車検に諭吉様が何人必要か?お伺いにお世話になっている車屋さんへ

「フレームが腐食してきている」と…

前のフェスティバさんはフレームが腐食して折れてしまい…

急いでフィットさんをお輿入れしたんです

浜の生活は車の大敵 錆と腐食が宿命です (´;ω;`)

運転し心地もよく実家のお婆様も車に乗りやすい高さなので助かっていたんですが

軽だと船が帰って来た時に 荷物を詰め込むのに大変だろうし

カモシ釣りのエサの仕込みの時も人一人分以上の重さを積み込む

次男の送迎の折 船長が付いてくる重量⁇と様々な事が重なっています

エイプリルフールなら良かったんですが ちょっと手痛いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度になりました 今月もよろしくお願い申し上げます

2022-04-01 11:04:24 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

②予約の電話は午後7時ごろまでにかけましょう (予約日をハッキリとお願いします)

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです お願い申し上げます

【釣り物のご案内です】

◎イカ釣り・サバ釣り 

出船時間  4時30分~ (毎月16日より出船時間が変更になります) 

料  金  10,000円

狙う場所  勝浦沖 150~200m

仕掛け   イカ釣り 11~14cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

           直結の仕掛けも準備しましょう

      サバ・アジ釣り フラッシャーサビキ オモリ150号   

     

ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です 

※マスクの着用で新型コロナウイルスの飛散拡散防止を!

釣りをこよなく愛する皆様に 心無い事言われたくないと釣り船は願い続けています 

体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます

朝 船が灯台近くの岸壁に接岸している時は とても危ないので

お荷物を置くのはお待ちください 安全な場所に船を接岸してから

お荷物を船に置いてくださるようお願い申し上げます

帰って来た時直に岸壁に接岸できない時もございます ご協力を頂きたく存じます 

陸回りが 母ちゃん一人の時が多くなっています(息子たち仕事の為)

早く荷物を船から陸にあげる時 お客様のお手をお借りしたいと存じます

快くお貸しいただけたら 幸いです

船長のワクチン接種の3回目が4月7日の予約です

今回はモデルナワクチンなので接種後 副反応が出たらブログでお知らせします

先にお詫び申し上げます

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

    

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます。

4月に入りました お客様よりお問い合わせのお電話を頂いたのですが

予報が芳しくなく 船長が事情を話したら ご理解を頂き 取りやめになりました

次男は遅い時間 母ちゃんは燃えるゴミの日ですが 寒くってストーブを焚けば

結露が酷く 雑巾・古新聞紙でふき取りです(;´・ω・) せかせかと箒と雑巾片手に

磨き上げて ゴミ出し完了 新聞のごみ袋を取り替え設置してくれる次男

船長も茶の間のごみをまとめてくれるのでとても助かります

今日の勝浦 沿岸部というのもあって 雨が未だやみません(´;ω;`)

洗濯大好き母ちゃんにとっては辛い所です お日さま(*^_^*)花粉は飛ばず

洗濯物がカラッと乾く…変な願いです

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 新年度になり

新社会人・異動・新生活を送る方が多いと思われます

早く生活リズムが整います様に 体調を崩さない様に お気を付け下さいます様に

新入学する武道大学の学生さん バイクの運転安全運転をお願い致します

一旦停止 ウインカーを出す ごく当たり前のことをシッカリとお願いします

大学に進学するために親御さんの苦労を無駄にしてはなりません

感謝の思い大事にして勉学に励んで下さる事 地域の方に迷惑をかけない事

願うばかりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする