釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます
【釣り船をご予約する時のお願い】
①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい
②予約の電話は午後7時ごろまでにかけましょう (予約日をハッキリとお願いします)
③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します
④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)
⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)
お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです お願い申し上げます
【釣り物のご案内です】
◎イカ釣り・サバ釣り
出船時間 4時30分~ (毎月16日より出船時間が変更になります)
料 金 10,000円
狙う場所 勝浦沖 150~200m
仕掛け イカ釣り 11~14cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号
直結の仕掛けも準備しましょう
サバ・アジ釣り フラッシャーサビキ オモリ150号
ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です
※マスクの着用で新型コロナウイルスの飛散拡散防止を!
釣りをこよなく愛する皆様に 心無い事言われたくないと釣り船は願い続けています
体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます
朝 船が灯台近くの岸壁に接岸している時は とても危ないので
お荷物を置くのはお待ちください 安全な場所に船を接岸してから
お荷物を船に置いてくださるようお願い申し上げます
帰って来た時直に岸壁に接岸できない時もございます ご協力を頂きたく存じます
陸回りが 母ちゃん一人の時が多くなっています(息子たち仕事の為)
早く荷物を船から陸にあげる時 お客様のお手をお借りしたいと存じます
快くお貸しいただけたら 幸いです
(特に大潮干潮の時間帯は 岸壁と船の高低差が大きくなってます)
お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!
いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます
本日は お客様よりご予約のお電話が鳴らず…お休みです
午後から 船長は3回目のワクチン接種です 今回はモデルナワクチンを接種
3回目にモデルナワクチンを接種した方にお伺いすると…
発熱や 体調がすぐれなかった方がたくさんいらっしゃって…(;´・ω・)
次男は3回ともファイザーを摂取したのですが 微熱とだるさ腕の痛さと
リンパの痛みが出ていると…
「母ちゃん15日の3回目の接種大丈夫かい??」と心配しています
次の日長男も仕事で運転手がいない為 次男悩んでいます
「電車で通勤すればいいのに」と言われかねないと
気に病んでいる次男です 母ちゃんは気が抜けないです
2年前のJRのダイヤ改正で外房線はかなり時間が変わっています
自家用車で通勤されている方には ご理解が頂けないのは承知していますが
今までの早い時間の電車は 約15分遅くなり 会社に着くのは遅刻寸前
遅い時間の帰りの電車は 2分早くなってしまい いくら駆け足で走っても
間に合わないという 電車になってしまいました
だから車で送迎という手段をとっています
ごめんなさい 愚痴を書いてしまって…気分を悪くした方がいらっしゃったら
お詫び申し上げます すみません
今日は 中学校の入学式とか… おめでとうございます!
勝浦市内の中学校が合併して今年の新入学生は80人弱と(;゚Д゚)です