美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

ん・ん?・ん?? いまいちでした

2022-04-17 23:07:56 | つぶやき・ぼやき

今日の晩御飯

ツナ缶と筍の煮物(味付けはいいんだが 蒸したお豆入れたら煮崩れた(ノ∀`))

ポテトサラダ メークインを使ったためほっこりと出来なかった(´・ω・`)

市販の餃子(焼き加減は上々) キャベツのお味噌汁 残り物です

何か(`・ω・´)きりっと決まらず(´・ω・`)母ちゃんですが

久しぶりのポテサラに 長男が喜んでいる Σ(・ω・ノ)ノ!

次男はすべてのおかずにご機嫌です 

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認をお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い立ったら…

2022-04-17 16:05:50 | つぶやき・ぼやき

ワクチン接種して回復した母ちゃん 思い立ったらと言いますが

咲き終わった沈丁花の鉢替え 3つの鉢に移し替え

息子たちの兜 出しました 玄関にも折り紙で折った兜も飾りました

息子たちの成長を願って 実家のお婆様から頂いたものです

(こちらの家はお返しも丁寧にしてくれませんでした)

船長 母ちゃんがあれもこれもとやっているので呆れています

そろそろ 晩御飯を作り始めねば…筍とツナ缶で煮物を作り

後は何にしようか… 毎回おかず作りに悩みます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタ日曜日です

2022-04-17 12:09:47 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

②予約の電話は午後7時ごろまでにかけましょう (予約日をハッキリとお願いします)

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです お願い申し上げます

【釣り物のご案内です】

◎イカ釣り・サバ釣り 

出船時間  4時00分~ (毎月16日より出船時間が変更になります)               

狙う場所が遠い場合も出船時間が早くなります ご予約の折確認をお願い致します

料  金  10,000円

狙う場所  勝浦沖~豊浜沖 150~200m

仕掛け   イカ釣り 11~14cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

          ※直結の仕掛けも準備しましょう※     

ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です 

※マスクの着用で新型コロナウイルスの飛散拡散防止を!

釣りをこよなく愛する皆様に 心無い事言われたくないと釣り船は願い続けています 

体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます

朝 船が灯台近くの岸壁に接岸している時は とても危ないので

お荷物を置くのはお待ちください 安全な場所に船を接岸してから

お荷物を船に置いてくださるようお願い申し上げます

帰って来た時直に岸壁に接岸できない時もございます ご協力を頂きたく存じます 

陸回りが 母ちゃん一人の時が多くなっています(息子たち仕事の為)

早く荷物を船から陸にあげる時 お客様のお手をお借りしたいと存じます

快くお貸しいただけたら 幸いです

(特に大潮干潮の時間帯は 岸壁と船の高低差が大きくなってます)

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日はお客様よりご予約のお電話が鳴らず… お休みです

お陰様で ワクチン休暇を頂き母ちゃん復活です

頓服を1回だけ服用しただけで すみました

長男は一日勤務 次男は遅い時間 早いお昼食べて支度中です

船長は 地域の役員の引継ぎなど忙しく動いています

(テレビ組合はこの地域は共同アンテナなので 大事な事でもあります)

母ちゃんは 実家のお婆様に相談をして 実家のお寺さんにお願い事を頼みに

行ってきました 船長母方生家の川津の家を取り壊した折に業者さんより

ゴミに出せない品物を預かっていたのですが 無下に出来ないので

お炊き上げをお願いに ちょうど法事に出かける御前様がいたので

お伺いを立て 承諾いただけたので安堵です 無事に済みました

これで 川津の家の事終わったと思います

お婆様も連れて行ったので お墓にお線香をあげてきました

なんかドタバタ相も変わらずです

もう少ししたら次男の送りに行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする