Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

白馬スノボツアーまとめ

2009-12-30 19:21:24 | 季節もん。
ただいま帰宅!!

せっかく写真撮ったので(ケータイだけど)
実家に帰る前にUPしていきます♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

初日。
朝7時出発、10時すぎには白馬入りしました。

しかし岩岳スキー場にむかったはずが、
「どんぐり村」
とかってよく分からんリフト乗り場の真下に到着・・・

でも係員のおっさんに聞いたら岩岳に続く、いわゆる穴場。
どーにかそんなんで1日がスタートしました。


でも景色は最高!!
青空と白銀の山々が、白馬来たなぁ~って感じさせてくれます。


いつ降ったのか、木にも雪が積もっていい感じ。


天気は良好♪ちょっと滑ると暑いくらいでした。

雪質は思ったほどよくなくて、ちょいバーン気味・・・
でも滑れるようになっただけありがたい!!
そんな大きいゲレンデじゃないけど、なかなか満喫できました。


そして今年お世話になったペンション。

その名もと~がらし。
なんか見た目カワイイでしょ?

ここんちは、たまたまじゃらんで見つけて予算も合ったので決めたんですが、
正直大当たり。
リピしそうな勢いです。

24時間入れる露天風呂もよかったんですけど。
何より夕飯!これが最高でした。
写真でさらっとご紹介♪

牛タンと大根のサラダ


馬刺しスモーク・いわしの酢和え物・トウガラシのパスタ


かさご香草焼き


牛肉赤ワイン煮


ドルチェ



特に、牛肉の赤ワイン煮はもう私ら虜になりましたよ。
相方があそこまでキレイにソース食べつくすの、久々に見ましたからね。
そりゃ酒も進むわ。

そんで露天入ってぐっすりで初日は終了。


朝も焼きたてパンとかおいしいごはんをいただき、と~がらし出発。
おみやげに一味唐辛子をもらっちゃいました♪


で、2日目は八方尾根へ。
こちらは、去年泊りがけで来たんだが、私が捻挫して1日しか楽しめなかったという・・・
あるイミ因縁のゲレンデ。


しかし!
今日はやや筋肉痛ではあるものの、健康体。
朝からしっかり滑りました。


で。
やや疲れてきた頃、頂上へ向かってみました。
このコースは今は雪が少なくて閉鎖されてるんだけど、景色観たりとか歩くだけならOKって事でリフトは動いてました。
まあ景色もいいし、せっかくだし、相方も友達と行った時感動したっていうから上ってみたら・・・



見渡す限りの銀世界。
足元は人に踏み荒らされてない真っ白な大地。


標高高いおかげで大・大・大パノラマです!!!!


・・・ケータイごときの写真じゃ伝わらないねぇ・・・・(´∀`;


とにかく何よりここが感動しました。
風強くて激寒だったけど、ここは観る価値アリ。


で、結局足が悲鳴を上げ始めたので、早々に撤収。
白馬八方温泉で湯に浸かって、さきほど帰宅しました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回のスノボは今シーズン1発目ってのもあってスゲー疲れたしまともに練習もできなかった気がしますが・・・
まぁケガなく、2日間とも楽しめたし、ケンカもしなかったし。
大満足の年末です♪


さぁ。
また明日から、6日しかない年末年始の休みを遊び倒しますぞ!!!!

みなさまも、よいお年を!!!
コメント    この記事についてブログを書く
« 無事故無負傷 | トップ | 2010 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿