本日36週健診。
ついに臨月突入しまして、お腹もドドンと前に突き出しております。
見るからに「男の子入ってます」って腹なんだそうだ。母曰く。
前回は私の体重と、赤さんのデカさと、へその緒首に巻きついてるってゆー三連コンボで不安だらけの健診結果だったんですよね。
なんか先生怖かったし…
てわけで、今回は先生変えて予約してみました。
そしたらいい先生だった♪
よかった変えて(°∀°)♪♪
ウォ . . . 本文を読む
28日に休み取れば11連休とゆー相方も、昨夜帰省しました。
で、今日はウチの両親と共にランチ。
私もだったけど、父に会うのは年明け初だったりするw
ま、だからって特に話す事はないんだけどね。
いつもどーりの会話でした。
そんでそこから、東松山のハウステンボスに行ってきました。
なんつってw
ハウステンボスとか言い過ぎww
昨夜埼玉の広報みたいの見てたら載ってたこちら。
大岡市民活動センタ . . . 本文を読む
今日は朝からいいお天気。
お散歩日和だぜ!
ってわけで、行ってきました運動公園。
iPhone5SにはM7ってチップが搭載されてて、どーやらバックグラウンドで起動しなくても万歩計にもなるって事なので…(←今さら知ったw)
早速アプリダウンロードして、音楽聴きつつウォーキング♪
数日前は八重桜が満開だったんですが、ピーク過ぎた今はツツジが主役になりつつありました。
写真のお散歩道はすっかり青々 . . . 本文を読む
しばらく更新滞ってましたな。
相変わらず元気に関東生活過ごしてますよ~(・∀・)
赤さん用品も着々と準備でき…
体重管理もレコーディングダイエットとウォーキングでどーにかスタートし…(って今さらだけど)
万一のために入院準備も一応してるし…
35週に入りまして、ついに9ヶ月も最終週なのであります。
あと2週間すれば正産期か、ついに来たねここまで!
待ち遠しいですわ~ホント。
今の悩みと . . . 本文を読む
今日は34週の妊婦健診でした。
今回で2回目の受診。
いや~、予約した意味あんの?って位待たされましたわ…
しかも前回の先生の名前を忘れてたせいで違う先生で予約しちゃってたし…怖い先生だったよぅ…(´;ω;`)
そんで赤さんに関しては、とにかくデカイって。
前回2046gでしたが、今回なんと2688g!
…測定間違いじゃねーのかなぁ。
こんな一気にデカくなるもんなのか??
まぁ「頭大きいなぁ . . . 本文を読む
関東生活過ごしております(・∀・)
赤さん用品揃えてみたり、
メガネ新調してみたり、
意味もなくショッピングモールブラブラしてみたり、、、
そんなんで1日が長い!
どーしたらいいのさこのやる事ない感…(´Д`)
かと言って無理はできないしなぁ。
妊婦の皆さん何して過ごしてるんスかこの時期。
とりあえず今日、漢検のテキストとか買ってみたw
頭鈍っちゃいそうなんでね。
しかも今朝に関して . . . 本文を読む
長い道のりであった…(*´Д`*)
とりあえず無事帰省しました!
久々の関東の空気…ぬくいわw
飛行機でも、空港からのバスの中でも、赤さん相変わらず元気いっぱいでした。
なんなら私のアバラがピンチだぜって位だったしね。
や~よかった何事もなくて。
しかし今回AIRDOとANAの共同運行便だったんだが、すげぇ親切だった!
妊婦だし優先搭乗させてもらったんだけど、
席までついてきてくれて座り . . . 本文を読む
今日は朝からフル稼動でした。
あさっての里帰りに向けて手土産買いに五稜郭タワー行って…
荷物発送して…
市役所行って住民票取って…
100均で相方一人暮らし便利グッズ買って…
夜はプチ同窓会。
いや~歩いたね、歩いたよホント。
外出が実は3日ぶりだったので、かなり爽やかな気分ではあったんですがね。
如何せん風強すぎ!!
しかも函館の風は冷たいのですよ!!
昼間はまだよかったんだが、日が落 . . . 本文を読む
今日はダラダラ過ごすかな…
なんて思ってたら、先日写真撮ったスタジオから電話。
写真できましたよ~ってさ(°∀°)!
てわけで取りに行ってきました。
よかった~里帰り前に間に合って☆
撮ったのが2週間前…
今はもっとボリュームありますねw
結構この写真好き。
で、よくありがちなこんな雰囲気で。
ちょっと手加えました♪
アゴ肉が残念だが…ま、これはスタンプで隠れてるのでよしとしよう。
こ . . . 本文を読む
今日は変な天気だったんだよね。
晴れ間出てるなぁと思って図書館入って漫画しばらく読んでたら、
雪(°Д°)!!
しかもなんか風強くない!?
ってそんな降り続かなかったから積もりゃしなかったんだけどさ。
函館恐るべし。
降って止んで降って止んで、ってお天気でした。
そんな今日だけど、夜は月が綺麗でしたので、夕飯にお出かけしてみました。
我が家から歩いて5分位のトコにある、えぞ屋ってゆーう . . . 本文を読む