紅白観つつ、2015年最後過ごしてます。
今年は育児育児でなんも大きな出来事はなかったですが。
事件事故がないって事はとても幸せな事なわけですし。
本厄も無事過ぎたし(そればっかだなw)
あと1時間ちょいで訪れる2016年も、何事もなく平和に過ぎますように☆
今年はまた家族増える予定だしね。
ママ業もますます忙しくなりそうだ。
なんだ、もう函館いる間は仕事はしないな私はw
ママだけでいっ . . . 本文を読む
今年も明日でおしまいですなぁ…(・∀・)
本厄でしたが、何事もなく無事に終わりそうです♪
今日は昼過ぎに久々に弟が帰宅。
サービス業なもんで年末年始も関係なくお仕事だそうで、今日くらいしか休みがなかったんだと。
私も着物屋の時そーだったから分かるわぁ…
あんま子ども得意でない弟ですが、さすがに自分と血のつながった甥っ子は可愛いようで色々アキトにちょっかい出してましたw
前会った時より喋るし動 . . . 本文を読む
今日は超おひさな御二方と会ってきました。
このタイミングで前橋まで行ったのは、2人目できたら間違いなくこんな方まで来れんだろうとゆー理由。
さすがにチビ2匹連れではなかなか難しいかと…
大きくなるまでしばらくかかるしね。
せめて1匹だけでも!とアキトお披露目してきましたw
まずは着物屋の時お世話になったYさん。
あんま変わんないな~この人はホントにw
相変わらずな感じで、お互いの近況報告な . . . 本文を読む
今日はまず、妊婦健診。
今日から15週、安定期直前ですが里帰り前の受診っちゅーことで…
もちろんアキト産んだ病院なんですけど、この1年半ほどでなんと増改築。
なんかカッコよくなってましたw
んで肝心の赤さんですが…
順☆調です(・∀・)!
週数どーりの成長っぷりだそうで。
な~んにも問題ないよ、との事。
ちょっと風邪気味なのは漢方もらって、無事に終了。
ほんでお昼は久々のkjファミリー . . . 本文を読む
無事に帰省☆
今朝は函館雪景色でした。
そんな積もってなかったんで飛行機が大幅に遅れるとかもなく、ほぼ定刻で運行。
アキトもそんなグズらず乗ってられたしよかったよかった。
せっかくなので羽田から東中野に寄って、懐かしの元常連店で今日はランチしてみました。
東中野、銀座通りにあるピザ屋CIRO☆
相変わらず混んでたんで予約してって正解でした。
注文したのはパタティーネとチーロ。
こちらがチ . . . 本文を読む
はーいクリスマスイヴイヴですね~☆
タイトルのとーり、我が家は毎年どーり祝日の今日にクリスマスしちゃうのです!
でもプレゼントは25日なのです!!
そんなんだけど、まぁフツーの休日でした(・∀・)
ランチは
函館じゃ有名なとんかつ屋さん開拓。
とん悦です。
私はヒレカツ定食をオーダー。
ここんちは揚げ方が普通のとカツレツ風のが選べます。
私はここんち推しのカツレツ風で!
あとごまか大根お . . . 本文を読む
無事済みましたよ~。
雪もないしいい天気だったんで、ベビーカー転がして行ってきました。
事前に色々調べてたら色んな人のブログが参考になったので、私も誰かの参考になればと珍しく細かめにつづってみます。
あと第二子の時のために(そん時函館か分からんが)覚書的な。
9時から受付開始で着いたのが10分くらいだったんだけど、結構もういる。
乗り遅れたかな~と思いつつ靴脱いで遊べるマットスペースで待つこ . . . 本文を読む
今日は久しぶりに港町へ。
帰省に向けて手土産買いに行ってきました。
お盆の帰省の時も行ったけど、その時はお土産屋さんしか行かなかったんだよね。
でも今日はクリスマスツリーも出てるし、久々に金森レンガ倉庫歩こうかってウロついてみたんだけど…
なんか新しい店がボチボチできててビックリでした!
スゴイ雰囲気いい所にサッポロドラッグ(道内チェーンのドラッグストアね)出来てたしw
でもツリーってのはアレ . . . 本文を読む
美容院だと違う気がする☆
無事ににおいに気持ち悪くなったりもせず、カラーしてきました(・∀・)
あんま会話なかったハズ、と思ってたのは気のせいだったようで、ずっとずーっと話してました。
90%以上私聞き手だったんで、まぁ適当にやってましたがw
そんなんでキレイに染めてもらいましたよ、久しぶりに。
アキトも無事にパパと2人スイミングできたようで、こちらも成長が見られてママは一安心。
今日は夜 . . . 本文を読む
年末帰省。
予定が入ってきまして、ワックワクしております☆
2人目できたらそうそう遠出もできんわな、てわけで前橋まで遠征してみる事に。
とりあえず2人つかまったので、久しぶりに会ってきます♪
その頃までにはこのつわりさんもどーにかなっててくれると信じてんだけどね…
楽になってきてはいるんだが、まだ本調子ではないので。
油断するとキます。。。
なってみて分かったけど、苦手なにおいはホントダメ . . . 本文を読む