前回の更新がかなり昔だったー汗
帰省して川遊びで釣り三昧だったり
いやすごい迫力だったよ。
夏休みももう終盤だって言うのにww
とりあえず時系列で報告すると…
1学期終業式、出られませんでした。
そうコロナのせいでね☆
終業式直前1週間前にアキト発熱、
その後2日目に他全員発熱。
私以外は発症3日目にはほぼ通常運行だったんだけど、私は6日目位まで頭痛やらムカムカ感やら味覚障害やらでコロナだな〜ってかんじの症状出てたかな。
熱も私が一番しぶとかったかも。
上がったり下がったりで4日目の昼位まで熱い寒い繰り返したんで…
そんなこんなで終業式にアキトシオリ両方出れず、療養期間終わってから人気のない学校&幼稚園に大荷物取りに行くっていうね。
病み上がりでチャリで大荷物ってなかなかだったけど、まぁ頑張ったよ母だから。
そんで夏休み。
でっかいお出かけで言うと
自由研究もかねて、カブトムシクワガタ展行ってみたり
東京ドームシティの水遊びしてみたり
実家から車で20分とかのホテルにあえてお泊まりしてみたり
帰省して川遊びで釣り三昧だったり
とまぁなんだかお出かけ頑張った気がしてる!
おかげで今週は予定変更した習い事祭りになってるけどw
コウキがイヤイヤ期に片足突っ込んでるので、機嫌損ねると大変っちゃ大変なんだけど…
その割によく出かけたと思うよ、いやホント。
実家近くのホテルに関しては、プールと花火とバイキングで子供たちフィーバーしてたね。
なんで子供ってバイキング好きなんだろうw
大人はマグロが美味しくてツボりました。
いやすごい迫力だったよ。
海外旅行!とか派手なのはないけど、まぁ楽しい夏休み過ごせてるみたいなので良かったですわ。
今日は相方が平日休みだったんで、with上2匹でミニオンズの映画観に行ってもらったし。
これもあと2週間ないもんな…
コウキの面倒をシオリお姉ちゃんが見てくれるのがもンのすごい助かってるんで、夏休み明けたら大丈夫かな〜って心配ではある。
まぁ健康で2学期迎えられますよーに、ですね。
生活リズムも戻していかんとなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます