昨日は相方がハッピーバースデー☆
てわけで仕事なんかしたくなーい♪ってお休みしたそうで…
せっかく早めに夏休み入ったアキトがいるので、ずっと行ってみたかった所に行ってきました!

ららぽーと富士見にある、チームラボの未来の遊園地です。
今は豊洲がオープンしたてでアツイのは重々承知なんですが、混雑は嫌だし…
でも行ってみたいよね、でココになりましたとさ。

「天才ケンケンパ」はシオリにはもはや直線ダッシュコース。

アキトはお兄ちゃんらしく、自分でコース作ったりとかしました。

「光のボールでオーケストラ」
音が渋滞しててあんまりオーケストラは味わえなかったけど…
ボールのぼよぼよ感とかがちょうど良かったみたいで、赤ちゃんコーナーのやや小さめのボールがシオリお気に入り。
気がつくとそこに向かって楽しんでました。
写真はデカイボールのほう。シオリよりデカイかも。

「すべって育てる!フルーツ畑」
滑り台を滑ると、触れた花が咲いたり、フルーツが割れたりと滑った後も楽しめる滑り台。
まぁ子供らは滑る事がメインなのであんまそこら辺は気にしてなかったけど。

しかしこの滑り台、登るまでが辛くてねぇ…
ババアは裸足でこのネット登るの、超痛いんですよ…マジで。
2歳のシオリには付き添わなきゃなので何回も何回も登らされたんだけどね…
足ツボとかじゃなかった。もはや拷問。。。

「お絵かきスマートタウン」では、自分が色付けたり飾った乗り物がスクリーンの中のスマートタウンで動き出すとゆー仕組み。

これ僕のクレーン車!!

「お絵かき水族館」は海の生き物バージョン。
私はカメさんを…
やっぱ自分の探しちゃうよねw大人だけどねwww

「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」
足元トランポリン、スクリーンの象形文字を触るとその文字のもつ世界が表れ、物語が始まります。
しかしこれまた子供らのメインはトランポリン。
スクリーン触って喜んでるのは大人ばかりでした。
あとは積み木を置くとそれに合わせて線路が走ったりする「つながる!積み木まち」とか。
置かれたコップとかを避けながらテーブル走り回る小人たちがなんとも愛らしい「小人が住まうテーブル」とか。
なんやかや楽しかったです。
もちろん子供メインだったけど、大人も楽しかった。

ちなみにお絵かきスマートタウンで描いた乗り物はペーパークラフトにしてくれます。
これは家で作るんでもOK。

ワークショップもあって、この日は「まるめて。こねて。『さわる』を楽しむねんどあそび」
まるめてこねて、のばして、絵の具で色をつけて…と粘土大好きな2人にはドツボだったようで、黙々と作業しておりました。
ちなみにこの粘土はお土産でもらえます。

突然現れるドラゴンやっつけたりとか、不定期イベントなんかもあったりして、結局オープンから出入りしつつも4時過ぎまで楽しんだアキトなのでした。
シオリはお昼後寝ちゃったので、私はそれを連れ回しながらららぽーとを楽しんだのでありました♪
いやー楽しい日でした☆
豊洲も行ってみたいな〜〜
てわけで仕事なんかしたくなーい♪ってお休みしたそうで…
せっかく早めに夏休み入ったアキトがいるので、ずっと行ってみたかった所に行ってきました!

ららぽーと富士見にある、チームラボの未来の遊園地です。
今は豊洲がオープンしたてでアツイのは重々承知なんですが、混雑は嫌だし…
でも行ってみたいよね、でココになりましたとさ。

「天才ケンケンパ」はシオリにはもはや直線ダッシュコース。

アキトはお兄ちゃんらしく、自分でコース作ったりとかしました。

「光のボールでオーケストラ」
音が渋滞しててあんまりオーケストラは味わえなかったけど…
ボールのぼよぼよ感とかがちょうど良かったみたいで、赤ちゃんコーナーのやや小さめのボールがシオリお気に入り。
気がつくとそこに向かって楽しんでました。
写真はデカイボールのほう。シオリよりデカイかも。

「すべって育てる!フルーツ畑」
滑り台を滑ると、触れた花が咲いたり、フルーツが割れたりと滑った後も楽しめる滑り台。
まぁ子供らは滑る事がメインなのであんまそこら辺は気にしてなかったけど。

しかしこの滑り台、登るまでが辛くてねぇ…
ババアは裸足でこのネット登るの、超痛いんですよ…マジで。
2歳のシオリには付き添わなきゃなので何回も何回も登らされたんだけどね…
足ツボとかじゃなかった。もはや拷問。。。

「お絵かきスマートタウン」では、自分が色付けたり飾った乗り物がスクリーンの中のスマートタウンで動き出すとゆー仕組み。

これ僕のクレーン車!!

「お絵かき水族館」は海の生き物バージョン。
私はカメさんを…
やっぱ自分の探しちゃうよねw大人だけどねwww

「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」
足元トランポリン、スクリーンの象形文字を触るとその文字のもつ世界が表れ、物語が始まります。
しかしこれまた子供らのメインはトランポリン。
スクリーン触って喜んでるのは大人ばかりでした。
あとは積み木を置くとそれに合わせて線路が走ったりする「つながる!積み木まち」とか。
置かれたコップとかを避けながらテーブル走り回る小人たちがなんとも愛らしい「小人が住まうテーブル」とか。
なんやかや楽しかったです。
もちろん子供メインだったけど、大人も楽しかった。

ちなみにお絵かきスマートタウンで描いた乗り物はペーパークラフトにしてくれます。
これは家で作るんでもOK。

ワークショップもあって、この日は「まるめて。こねて。『さわる』を楽しむねんどあそび」
まるめてこねて、のばして、絵の具で色をつけて…と粘土大好きな2人にはドツボだったようで、黙々と作業しておりました。
ちなみにこの粘土はお土産でもらえます。

突然現れるドラゴンやっつけたりとか、不定期イベントなんかもあったりして、結局オープンから出入りしつつも4時過ぎまで楽しんだアキトなのでした。
シオリはお昼後寝ちゃったので、私はそれを連れ回しながらららぽーとを楽しんだのでありました♪
いやー楽しい日でした☆
豊洲も行ってみたいな〜〜
楽しそう!!
大人も夢中になれそうだよね。
お絵かき水族館やりたい。
子供のより私の亀どこ行った?って探し回ってたわw
あんま広くないから迷子にもならなかったし(^^)
なかなか楽しかったよ♪