
箱根湯本駅で車組と登山電車組に別れて、彫刻の森美術館に向かいました。
写真はカーブにさしかかった時の様子。
登山電車おもしろ!
初めて乗ったけどかなり楽しめました。
で、彫刻の森美術館へ…
正直美術品やら絵画やらの知識がない4人。
父に至っては子供の頃オール5なのに図工だけ2っていう芸術センスのなさ。
とゆーわけでオモシロ系で盛り上がりました。
園内は広々してて散歩がてら像を見られるんですが。

いきなり目玉焼きに遭遇しました。
しばらく行くと

今にも
「せーの、1~」
って言いそうな腕がいたり。(タイトルは両腕)
ふと見たら

ええええぇぇぇぇ?
誰か倒れてるのかと・・・
タイトルは「密着」らしいですが、私としたら
「あ~ぁもうやんなっちゃったなぁ」的な。
で、とどめが

コイツがとにかくデカイ。
その名も「ミス・ブラック・パワー」
つ、強そうだ・・・
ぶっちゃけ爆笑でした。

その後、なんじゃこれ?!って位の塔に登り、さすがの私も足がすくみました。
ひたすら頂上目指して登った弟は自分が高所恐怖症っていうのを頂上で思い出して、危うく降りれなくなるところでした。

内部はステンドガラスでスゲーキレイでした・・・
で、なぜかチューピカ(ピカソの作品を彫刻の森オリジナルキャラにしてるみたい)のキーホルダーに一目ぼれして購入。
1匹お持ち帰りしました。
自然の中歩くのも、美術館なんて行くのも最近はあんまりないんで。
けっこう楽しめて充実でした♪
写真はカーブにさしかかった時の様子。
登山電車おもしろ!
初めて乗ったけどかなり楽しめました。
で、彫刻の森美術館へ…
正直美術品やら絵画やらの知識がない4人。
父に至っては子供の頃オール5なのに図工だけ2っていう芸術センスのなさ。
とゆーわけでオモシロ系で盛り上がりました。
園内は広々してて散歩がてら像を見られるんですが。

いきなり目玉焼きに遭遇しました。
しばらく行くと

今にも
「せーの、1~」
って言いそうな腕がいたり。(タイトルは両腕)
ふと見たら

ええええぇぇぇぇ?
誰か倒れてるのかと・・・
タイトルは「密着」らしいですが、私としたら
「あ~ぁもうやんなっちゃったなぁ」的な。
で、とどめが

コイツがとにかくデカイ。
その名も「ミス・ブラック・パワー」
つ、強そうだ・・・
ぶっちゃけ爆笑でした。

その後、なんじゃこれ?!って位の塔に登り、さすがの私も足がすくみました。
ひたすら頂上目指して登った弟は自分が高所恐怖症っていうのを頂上で思い出して、危うく降りれなくなるところでした。

内部はステンドガラスでスゲーキレイでした・・・
で、なぜかチューピカ(ピカソの作品を彫刻の森オリジナルキャラにしてるみたい)のキーホルダーに一目ぼれして購入。
1匹お持ち帰りしました。
自然の中歩くのも、美術館なんて行くのも最近はあんまりないんで。
けっこう楽しめて充実でした♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます