![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3d/2a45f7ecee17f2361f5af8ef9249b259.jpg)
今日は久々に母と2人でショッピング。
羽生のイオンまでドライブしてきました♪
ちょーど今セール中で、どこの店にも○%オフ!って札が☆
しかしあんまりこれってのが見つからず・・・
結局服2枚しか買わなかったんですけど。
今回はアクセにツイてたな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/b739d4502a10a2e3a0d207aac421ea39.jpg)
夏っぽいネックレスとブレスをゲット♪
で、てくてく歩いてたら何やら人だかり発見。
なんで?って見てみたらステージ横に立て看板が。
「岡本真夜ライブ」
だって。
まぁ、母も知ってるし芸能人とかなかなか見る機会少ない埼玉なんで。
結局2階にあがって、上から観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/b70e4ee846d8df94902386578be58abb.jpg)
岡本真夜っていくつ位なんだろ?
思ってたよりキレイでした。←失礼。
Tomorrowももちろん歌ってくれましたよ♪
ピアノバージョンで♪
客席には泣いてる人もいましたな・・・
ファンにはたまらんよな、確かに。
そしてHADOWSでランチを食べ・・・
回れてなかった店を一通り見て・・・
3時くらいに帰路へ。
その帰り道、もしかしたら時期かも?って行田の古代蓮の里に行ってみました。
てゆーか帰り道にあったんで、寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/a2d6cbca00a27223b57f9cfa5577e548.jpg)
結構咲いてんじゃん(゜∀゜)!
去年の盆に1人で来た時は終わりかけだったので切なかったんですが。
今回は咲き始めらしく、つぼみがふっくらして桃みたいになってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/ab24fc55d993d38830e9281970f6e0a1.jpg)
とにかくいろんな名前の蓮があるんですが、
まー覚えれるわけもなく。
で、肝心の古代蓮の池ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/6ee71ba6aff89bc083f4a9417253009e.jpg)
こちらもつぼみが色づき始め、早いのは花開いてました。
てゆーかやっぱデカイんだよね、花も葉も。
母は初めて見るってんで、かなり喜んでめっちゃケータイで写真撮ってました。
古代蓮を満喫したら家へ。
そしていまさら気づいた我が家のあじさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/348fe7c09372114aa50edc89715d3974.jpg)
満開です。
夏が近づいてんだなぁ。
どんよりな天気ですが、心ルンルンな1日でした☆
羽生のイオンまでドライブしてきました♪
ちょーど今セール中で、どこの店にも○%オフ!って札が☆
しかしあんまりこれってのが見つからず・・・
結局服2枚しか買わなかったんですけど。
今回はアクセにツイてたな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/b739d4502a10a2e3a0d207aac421ea39.jpg)
夏っぽいネックレスとブレスをゲット♪
で、てくてく歩いてたら何やら人だかり発見。
なんで?って見てみたらステージ横に立て看板が。
「岡本真夜ライブ」
だって。
まぁ、母も知ってるし芸能人とかなかなか見る機会少ない埼玉なんで。
結局2階にあがって、上から観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/b70e4ee846d8df94902386578be58abb.jpg)
岡本真夜っていくつ位なんだろ?
思ってたよりキレイでした。←失礼。
Tomorrowももちろん歌ってくれましたよ♪
ピアノバージョンで♪
客席には泣いてる人もいましたな・・・
ファンにはたまらんよな、確かに。
そしてHADOWSでランチを食べ・・・
回れてなかった店を一通り見て・・・
3時くらいに帰路へ。
その帰り道、もしかしたら時期かも?って行田の古代蓮の里に行ってみました。
てゆーか帰り道にあったんで、寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/a2d6cbca00a27223b57f9cfa5577e548.jpg)
結構咲いてんじゃん(゜∀゜)!
去年の盆に1人で来た時は終わりかけだったので切なかったんですが。
今回は咲き始めらしく、つぼみがふっくらして桃みたいになってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/ab24fc55d993d38830e9281970f6e0a1.jpg)
とにかくいろんな名前の蓮があるんですが、
まー覚えれるわけもなく。
で、肝心の古代蓮の池ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/6ee71ba6aff89bc083f4a9417253009e.jpg)
こちらもつぼみが色づき始め、早いのは花開いてました。
てゆーかやっぱデカイんだよね、花も葉も。
母は初めて見るってんで、かなり喜んでめっちゃケータイで写真撮ってました。
古代蓮を満喫したら家へ。
そしていまさら気づいた我が家のあじさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/348fe7c09372114aa50edc89715d3974.jpg)
満開です。
夏が近づいてんだなぁ。
どんよりな天気ですが、心ルンルンな1日でした☆
きれい~。
紫陽花大好き♪
どこのあじさい見に行っても、我が家のあじさいがデカ1です。
でもあじさいが色づくと「あ、梅雨だな」って実感するよね!
私もあの色が好きさ~♪