Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

思いつき旅

2020-03-22 21:39:00 | 旅。
ついに再来週末、引越です。

まぁ新居住み始めたらローンも始まるし、新学期も多分始まるし、、、
というわけで思いつきだけで、人のいなそうなこの時期に人のいなそうな所へ旅に出てみました。
もちろん当日予約。。。


赤谷湖が一望できる部屋で寛ぎ…
上げ膳据え膳で、ほどほどに温泉堪能し…

やっぱ旅行ていいすね( ´∀`)


寄り道は

赤谷湖畔散策と

相俣ダム。
グラビティ〜☆(重力式コンクリートダムの意)

…ブギウギ専務って函館いた頃よく観てた北海道ローカル番組(今はtvkで過去のを追って観てる)でダム企画があって、おかげさまで少しダムに詳しくなりました。余談。。


ダムは開放中で天端から覗き込めたんですが…
まぁ怖い怖いw
足元からムズムズする感じね。60mって高い。

あとは、猿ヶ京と言ったらやっぱりたくみの里。


所々に藁アートがありました。
こちらは牛ね。


腹の下、アキトね。
サイズ感伝わるかな?


本物の馬もいて、餌もあげられました。
デカくてドキドキ。


そしてお手製感たっぷりのこのブランコが子供に大ウケでした。
何ゆえ…

せっかくのたくみの里なので

おめんの家にて、

お面の絵付け体験してみました。
下書きは我々大人がやって、子供らはそれにそって塗り塗り。
他のお客さんもいなかったんでのんびりと。
3歳のシオリはやらかしてくれたりとかもしたけど…

修正してもらったりしつつ、ちゃんとできました♪
まぁ良い出来でしょう!

お昼はotowayaで

チキンカレー。
しっかりスパイシーで美味しかった♪

デザートはいちごパフェボウル。
みんなでシェアして一瞬で食べ終わりました。。。


道中、基本マスク装着、アルコール消毒必須でまぁ面倒だったけど…
久々の旅行だったんで楽しかったです。
旅館もたくみの里も正直空いてたんで、それも良かった。

長い春休み、この先どうなるか分かりませんが…
なるようになるよね。
早く終息する事を願います。。。

コメント    この記事についてブログを書く
« ビックリした | トップ | 引越完了!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿