Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

川越まつり

2018-10-20 22:10:46 | おでかけ。
ゲーセンとかに置いてある小さいメリーゴーランド。
その新幹線バージョンがいたくお気に入りのアキトが、ここ1ヶ月位ずーっと乗りたい乗りたい言ってまして。
まぁ秋の行事諸々頑張ったし、行きますか!って川越行きを決めたのが昨夜の話。
川越の丸広屋上の遊園地にあるんですわ、新幹線メリーゴーランド。

んで本日駅での電車待ち。
流れたホームアナウンスで知りました。


今日って川越まつりなのね(゚Д゚)!


かつて川越に住んでた子供時代に押し潰されて親とはぐれて死にかけた川越まつりなもんで、私は二の足踏んでしまったんですが…
まぁ祭り好きな相方と子供らは行きたがるよね、そりゃそーだ。
ってわけで行ってきたよ川越まつり。


川越市駅で降りて改札出た瞬間からもういつもの景色ではなく、人多し。
それもそのはず、すでに屋台がにぎわっておりました。
まぁ我々は食べたいと思ってたお店に直行…しつつチョコバナナとか食べたり。

で、手打ちうどん長谷沼でちょい並んでいざお昼。
今日は祭りで人が多いのを想定してか、メニューは限られてました。
その中から我々が注文したのが

その名も川越まつりうどん!
海老天、卵天、お揚げ、わかめ、肉ののった豪華な一品となっております。

そして実食。
いやーお出汁が優しい!
うどんはちょっと柔らかめ。
天ぷらは個人的には卵天がビンゴ☆
いやはや美味かった美味かった。
ここんちは多分リピるね。
並盛り頼んだけど半分以上シオリに麺食べられました。。。

ちなみにこの店のブログにあったおすすめ生カボスサワーも頼みましたが、すっきり爽やかで不思議とうどんに合うというね。
いやーご馳走さまでした。


お昼のあとは念願の丸広へ。

乗れて良かったね〜♪
そんな理由で来たわけで、いつもは渋めのパパも色々乗っていいよってコイン系の乗り物を楽しんでました。

クーポンあったので観覧車にも乗ってみた。
堪能したようです。


そしてまた屋台多しなクレアモールに戻る。

ボールすくってみたり(結構取れた)
くらづくり本舗の芋あられ食べ歩きしたり
200円の生ビール飲み歩きしたり

若獅子の御神輿やら

山車やら見てたりしたらすっかり気分はお祭り。
いやー楽しいじゃん川越まつりw

屋台が想像以上に出てて、なんか色々楽しかったです。
そんな食べなかったけど、色々あって目で楽しんでましたわ。


というわけで川越楽しんだ1日でした。
久々に人混みの中歩いたなー。
意外とアキトが何も言わず歩いてたのが成長感じました。

明日も快晴なのでどっか行ってきます☆
コメント    この記事についてブログを書く
« 秋のイベントが諸々終わりました | トップ | 歌ってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿