Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

島ぼけ。

2011-05-24 22:39:17 | 日々。
今日は眠かった&ボケッとしてました。
とか言っても仕事はちゃんとやってましたが。

しかしいまだに抜けない沖縄ぼけ。つーか島ぼけ。
楽しかったなぁ・・・ (何回目だ


てわけで、昨日書かなかった私目線の沖縄をちょっとつづってみます。
まぁ感じ方は人それぞれなんで、あくまで私のフィーリングって事でヨロ(゜∀゜)b グッ


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

その1。
車が遅い。

高速乗ってて100km出したら先頭になります。
抜かれた!って思ったら大抵「わ」ナンバー。

そのくせ、車線変更めっちゃするのよ皆w
私は群馬で慣れたおかげで問題なかったけど、フツーならちょっと怖いかもね、あの車線変更は。。
ちなみに市内の国道は片道3車線が当たり前でした。


その2。
猫がかわいい。

ナニソレ(・∀・)
とは言わず聞いてーーーー

東京のニャンコは目が合ったら構え、近づいたらダッシュ!ですが。
島ニャンコは目が合ったら目しぱしぱ、近づいても無反応、あるいはにゃーんと挨拶。
撫でてもフツーにゴロゴロで、まぁどいつもこいつもかわいいでやんの♪
顔つきも内地とはちょっと違って、目が大きいカンジ・・・だったり。

久々ニャンコと触れ合いましたw


その3。
接客が素晴らしい。

なんつーか、絶対目を見るんだよね。
で、必ず笑顔。

笑顔は観光地ゆえかもしれんが、目が合う接客ってなんか新鮮でした。
都内だとイマイチ、ね・・・

でもって皆、たいてい世間話したがる。
どっから来たの?に始まり、色々とね。
その最延長戦が初日の居酒屋の大将ですw


その4。
男性カッコイイw

ナニソレ(=∀=)
とは言わず聞(以下略

基本彫りが深くて濃い顔が好みな私。
沖縄の男性のあのカンジ、すごいイイです。
浅黒い肌もまたいいカンジでさ・・・
そこらのホストより多分カッコイイさ!


その5。
シーサーいっぱい。

沖縄なんだから当然なんだがw
いやね、正直昔ながらの家とかにはあっても、イマドキの家にはないんじゃって勝手に思ってたんだよね。
そしたら、どこんちも玄関の門にいるいるシーサー!
さすがにアパートとかは見なかったけど、やっぱ守り神なんだね。

ちなみに昔ながらの家は、玄関に雌雄、んで漆喰瓦の屋根の上にもシーサーが。
どーやらシーサーが向いてる方角によって意味があるみたいです。深い。


その6。
やっぱ何言ってっか分かんないw

万座毛の駐車場にみやげ屋が並んでたんですが。
(って言っても店ってゆーより青空市に近い)
そこの売り子がおばぁとおじぃ。
そのおばぁ達の会話が声デカイから聞こえたんですが、まー何言ってっか分からんw
日本でありよその島って感じでした。


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


・・・とまぁ、私目線なんでどこまでも偏りのある沖縄なんですけど。

総合すりゃ、

自然気持ちいいし
景色最高だし
車多いわりに静かだし
いい人多いし
食べ物美味しかったし

また絶対行く!って思える場所でした♪
次は相方と。
海にも潜りたいし。

みんなが「沖縄いいトコだよ~」って言う理由、よく分かりました。


・・・さぁ、思い出はここまでにして。

実は明日もまたお休みなんで、カラードレスの試着に行ってきます!
みなまも一緒なので、色々とぎゃぁぎゃぁ言われてきます(´~`;



今夜はあの海辺の夢見よう。
コメント    この記事についてブログを書く
« 沖縄ひとり旅★3日目 | トップ | 色々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿