「意外と堪能してマス」のつづき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/ab1b0613775947c91b3479738694a766.jpg)
ちょろっとケータイで調べて、よさげだな~と思ってた店に向かうと、たまたま出ましたすすきの交差点。
本来なら道頓堀ばりにネオンアップされてるんでしょーが、今は東日本の地震の影響で自粛中なんだそーで。
ちょい暗めではありましたが、せっかくなんで写真撮ってきました。
で、行ったお店は「古艪帆来」
コロポックル、と読みます。
北海道っぽいっしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/42d889aa7a0d87ee7d2d941562255c1d.jpg)
かなり年季の入ったビルの3Fだったんでどーかなと思ったら、店内は意外にもレトロなカフェのよーなオサレな雰囲気。
しかしメニューはしっかり海鮮そして北海道メニューでした。
んで、早速生2つに、刺身を頼んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/52c1cf28c39ecc866362296d87fc0893.jpg)
活ぼたんえび。
こーれーがーねぇ。
やっっっちまったな!!
内地の「活」と全然違いますから。
リアルに「活」きてますから----(゜Д゜)!!!
いやね、
ダメですよ。
もはやヘコみましたよ。
・・・若干、えびがトラウマになりました。
しばらく頭付きのえびは食えないです。
しかしその他はウマウマでして。
特にしまほっけは脂ノリノリだし。
生はグラスキンキンに冷えてて、店内ポカポカだからウンマーでした♪
で、散々呑み食いして2人で1万しなかったからね。
結果的にかなりよかったですよ。
・・・活えび以外わ。
で、その後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/5cfb4aabd7a39c63de5165d087656145.jpg)
ナニアレ?
って気になってた、ビル屋上の観覧車に乗ってみたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/f68e41b44b5021efd80244607a0f7a2d.jpg)
た、
高ぇ----(゜Д゜)!!!!
アミューズメントビル8Fの高さに建つこの観覧車。
頂点まで上がるとかーなーり高いです。
相方はすっかり腰が引けてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/c5bfa49614d7bdc24a5349f601adca16.jpg)
しかしこの景色。
全部のネオン点いたらかなりの夜景なんだろなぁ。
真ん中あたりのタワーは、大通公園のテレビ塔です。
これまた自粛なのかライトアップはなし。
んで観覧車楽しんだあとは、すすきのから札幌駅まで歩いてみました。
いや、あの地震のあった3月11日に札幌地下道が開通したとかで。
ずーっと地下を歩いていけるんですよ。
雪国ならではな地下道です。
札幌は車も多いからねぇ。
んで、ホテルに着いて、天使と悪魔を観つつ・・・ボケボケと。
そんで今日の最終イベント。
「札幌きたならラーメン食おう!」
夜食にガチでラーメンです。
ばあちゃん家解散後から札幌パチ屋で打ってた弟も呼んで、3人で。
しかも勝ったってゆーからオゴってもらう始末。
どんな姉&義兄よw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/5469bfcb5954459869fb1731d3e2052a.jpg)
お互いのホテルから近い&遅い時間でもやってるってだけで選んだ「一国堂」にて。
私と弟は味噌ラーメン、相方は塩ラーメンをチョイス。
・・・ま、これと言ってウマーでもない感じでしたorz
あ~ぁ。
て感じで1日終了~。
計画皆無でもなかなか楽しめるもんだねw
明日最終日は甘~い1日になる予定です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/ab1b0613775947c91b3479738694a766.jpg)
ちょろっとケータイで調べて、よさげだな~と思ってた店に向かうと、たまたま出ましたすすきの交差点。
本来なら道頓堀ばりにネオンアップされてるんでしょーが、今は東日本の地震の影響で自粛中なんだそーで。
ちょい暗めではありましたが、せっかくなんで写真撮ってきました。
で、行ったお店は「古艪帆来」
コロポックル、と読みます。
北海道っぽいっしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/42d889aa7a0d87ee7d2d941562255c1d.jpg)
かなり年季の入ったビルの3Fだったんでどーかなと思ったら、店内は意外にもレトロなカフェのよーなオサレな雰囲気。
しかしメニューはしっかり海鮮そして北海道メニューでした。
んで、早速生2つに、刺身を頼んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/52c1cf28c39ecc866362296d87fc0893.jpg)
活ぼたんえび。
こーれーがーねぇ。
やっっっちまったな!!
内地の「活」と全然違いますから。
リアルに「活」きてますから----(゜Д゜)!!!
いやね、
ダメですよ。
もはやヘコみましたよ。
・・・若干、えびがトラウマになりました。
しばらく頭付きのえびは食えないです。
しかしその他はウマウマでして。
特にしまほっけは脂ノリノリだし。
生はグラスキンキンに冷えてて、店内ポカポカだからウンマーでした♪
で、散々呑み食いして2人で1万しなかったからね。
結果的にかなりよかったですよ。
・・・活えび以外わ。
で、その後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/5cfb4aabd7a39c63de5165d087656145.jpg)
ナニアレ?
って気になってた、ビル屋上の観覧車に乗ってみたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/f68e41b44b5021efd80244607a0f7a2d.jpg)
た、
高ぇ----(゜Д゜)!!!!
アミューズメントビル8Fの高さに建つこの観覧車。
頂点まで上がるとかーなーり高いです。
相方はすっかり腰が引けてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/c5bfa49614d7bdc24a5349f601adca16.jpg)
しかしこの景色。
全部のネオン点いたらかなりの夜景なんだろなぁ。
真ん中あたりのタワーは、大通公園のテレビ塔です。
これまた自粛なのかライトアップはなし。
んで観覧車楽しんだあとは、すすきのから札幌駅まで歩いてみました。
いや、あの地震のあった3月11日に札幌地下道が開通したとかで。
ずーっと地下を歩いていけるんですよ。
雪国ならではな地下道です。
札幌は車も多いからねぇ。
んで、ホテルに着いて、天使と悪魔を観つつ・・・ボケボケと。
そんで今日の最終イベント。
「札幌きたならラーメン食おう!」
夜食にガチでラーメンです。
ばあちゃん家解散後から札幌パチ屋で打ってた弟も呼んで、3人で。
しかも勝ったってゆーからオゴってもらう始末。
どんな姉&義兄よw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/5469bfcb5954459869fb1731d3e2052a.jpg)
お互いのホテルから近い&遅い時間でもやってるってだけで選んだ「一国堂」にて。
私と弟は味噌ラーメン、相方は塩ラーメンをチョイス。
・・・ま、これと言ってウマーでもない感じでしたorz
あ~ぁ。
て感じで1日終了~。
計画皆無でもなかなか楽しめるもんだねw
明日最終日は甘~い1日になる予定です☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます