Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

サマソニ09 その2

2009-08-10 12:37:44 | おでかけ。
とりあえず今、会社に午後から出勤したところです。

昨日の写真UPしつつ、振り返ってみたいと思います。


開演1時間前のマリンスタジアム前。

さすがにまだそこまで人は多くなく、タワレコのタオル無料プレゼントのキャンペーンに参加できる余裕がありました。


そして一発目のステージはDANCE STAGEにて。
MiChiのライブ、最前列にて堪能しました。

いや~シングル曲しか知らなかったわりに楽しかった。
We will rock youのカバーとかもやってくれたし。
MiChi目の前で歌って踊って叫んでましたよ。
絶対目合ったって!!


そして物販コーナーでサマソニTシャツ購入。
記念兼着替えってんで並んで買ったんですが、昼前の時点ですでに4分の1くらいしか残ってませんでした。



そして朝飯&昼飯として、フードエリアで佐世保バーガーGET。
1コ1000円です。いくらなんでも高いだろ。
サイズも確かにデカかったけど・・・
でもおかげで夜まで腹持っちゃいました。



途中見つけたサマソニモニュメント。
今、ケータイこれ待ち受けですw


そこから砂浜のBEACH STAGEに移動して、ROCK'A'TRENCHのライブに参加。
タオル振り回しながら曇り空の下踊りまくりでした。
熱中症寸前。

もともと彼らの音好きでしたが、実際見てますます好きになりました。
やっぱ楽しそうにやってるヤツら、好きですわ。
アルバムGETせねば。



そんでROCK'A'TRENCHで疲れたのもあり、飲み物買ってマリンスタジアム・MARINE STAGEへ。
2階の外野席に座ってエレファントカシマシのライブを見つつ休憩。

エレカシは嫌いじゃないんだけどあんまり曲知らないという私たち。
唯一知ってるのは「今宵の月のように」だけど、結構古いし演奏らないよね・・・

って思ってたら「く~だらねぇと~つ~ぶやいて~♪」って。

おもわず外野席から歓声をあげてしまいました。
やっぱ生声はいい。最高。



そしてついに我らのメインライブ。
マキシマムザホルモンのMOUNTAIN STAGEへ。

といっても会場をうろうろしてる面々、ホルモンTシャツ着てる人がめちゃめちゃいまして。
早めに行かねばいいところで見れないんじゃ!
ってんでホルモンの1コ前、Enter Shikariってアーティストから見ることにしました。


で、できるだけ前行ってEnter Shikariの開演を待つ。

正直Enter Shikariなんて聞いたこともないし。
そんな盛り上がらないんじゃないの~?

・・・とかって思ってたら度肝抜かれました。
つーか度肝抜けました。

モッシュダイブの嵐です。
満員電車よりキツイです。
酸欠寸前です。

で、気づいたら最前列の真後ろに押されてました。


Enter Shikariをどうにか乗り切った時点で私ら含め回りの皆様汗びっしょ。
汗臭いし体痛いしもう大変でしたが・・・

ここで引いたらなんのために来たのか!!!


ってわけで、ホルモンでさらに激しい押し合いへし合い飛び跳ね頭振りと。
汗とばしながら体ぶつけながらこすりながら
たまにダイブしてきた人の靴が顔にモロに入ったりしながら・・・


すいません、ギブです。


リアルに酸欠で倒れそうだったので、ホルモンラスト2曲でずるずると後ろへ。
最後の2曲は空いてるところで踊ってました。

ちなみに相方は最後まで前列で首振ってました・・・
アンタ曲知らないでしょーに。

でも若いうちだけというか。
あのノリはもう二度と味わえないんだろうなぁ・・・
ホルモンすげぇし楽しかったわ・・・

ホント参加できてよかった。


そして絞れるくらいTシャツをびしょびしょにしてしまった2人。
服着たまま水かぶった芸人みたいな状態だったので、Tシャツ着替えました。
1ヶ月分の汗かいた感じです。



そして満身創痍の2人はラストステージ、MARINE STAGEへ。

ここでNe-yoとBEYONCEが2人連続でやるとゆーので・・・
それこそ何曲かしか知らないですが、例によって外野席に陣取り見ることに。


・・・しまった。
外野席なんかで見るんじゃなかった。


いや~~~~~
マジすげい!!!

BEYONCEのショーと言っても過言じゃない演出は、マジ遠目でみてるのがもったいないくらいでした。
とにかくカッコイイ。
んでもって声量ハンパねぇ!!!!

あんだけ踊って走ってるのに、息切れ感じさせない声の張り。

ダンスのキレもハンパないし。

とにかく釘付けでした。



で、最後には花火がどっかんどっかんと!!!

誰もが予想しなかったであろー花火だったので、思わずドーム出かけた足を戻してしまいました。
花火のラストはBEYONCEカラーの金色の柳でした・・・最後までキメてくれるぜ。



そんなんで長かった&楽しかった1日も終わってしまいました。

帰りの電車の中では汗臭い自分たちに嫌気がさしたりもしましたが、
年1回くらい、こーゆうのもいいんじゃない?って夏フェスデビューを果たした私たち。

来年はROCK IN JAPANだな。
そしてまた、ホルモンで押し合いへし合い首振りしまくりたいぜ。


で、家帰って冷静に腕見たら、
Enter Shikariとホルモンのモッシュでしょうな。
腕がアザアザアザアザ。
ダイブで蹴られたおでこも軽く擦り傷と、まぁ怪我の多いこと。

これも勲章ですかねぇ(´∀`)



とにかく大満足でした!!!!
コメント    この記事についてブログを書く
« サマソニ09 | トップ | タフさが取り柄です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿