Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

登録

2015-12-03 23:31:38 | 日々。
車ある最終日。
今日は朝から雨、雨、雨でした。

てわけでテンションだだ下がりだったんだが予約したんだもの行かねば。
と奮い立たせて行ってきました、函館市社会福祉センター。


目的は、ファミリーサポートに登録する事。
これ、函館市でやってるそうなんですがね。
簡単に言えば自宅ベビーシッター的な。
登録してる会員さんのお宅に子供を一時預かりさせてもらうとゆーシステムなんですな。
もちろん有料だけどね。

今までは私が気合入れればどーにかなった事も、2人目出来たら色々と大変になってきて手が借りたい時もあるだろーかと思いまして。
そもそもアキト生まれた時にも登録だけしといて損はないよ!って勧められてたんですよね。

今まで大病もなくきちゃったんで特に必要性感じなかったんだが。
2人となると、どーなるのか予想も付かないので…
ここ最近はつわりも落ち着いて来てるし、説明会&登録に行ってきました。


でね。
説明会1時間くらいの間、お子さん預かりますよ~って、会議室に隣接した託児室にアキトを預けてみたわけですよ。
生まれて初めての預かり保育。
アキトギャン泣きw

何かあれば、無理そうなら呼びに行きますから~と私は会議室へ連れていかれ、隣から聞こえるアキトの声にドキドキ…
してたんだけど。

おや?
泣き止んだ(・∀・)??

同じく登録で5人お母さん来てたんだけど、もちろんみんな預けてて。
無理そうです、って会議室連れて来たのは1人だけ。
他は同じ託児室で預かってたんですが、ちょっとアキトよかお兄ちゃんのお友達がいい具合に一緒に遊んでくれたようで…

1時間、大丈夫でした!
スゴイじゃん、成長したなぁ!!

迎えに行ったらまたギャン泣きでしがみついてきましたがねw
思い出したかのよーにw
でもずーっと泣いてるかギブアップすると思ってたので、ママ的にはビックリでした。
この分なら2歳になる頃には、私の出産で入院になってもばぁばといい子できるかな?なんて。


ちなみに帰り際「今いくつ?」って聞かれて1歳半ですって答えたら
「あ!まだ小さいんだね!だったら偉かったよ~スゴイスゴイ!!」
と。
1歳半には見えなかったようです。
うん、もう慣れっこよ☆

身長はそんなないんだけどねぇ…
いかんせん頭とゆーか顔がデカイんだよねぇ…
顔だけだったら2歳児と同じかもしくはアキトの方がデカイです。
一緒にスイミングしてる2歳児と並ぶと泣きそうなくらいデカイw

てわけで、帰ってからはべったりあまあまでママはデレデレでした。
めでたしめでたし♪


さて。
明日は函館暴風雪だそうですよ!
うーん、引きこもり決定★
ついに雪積もるかな~雪景色になっちゃいそうだなぁ~~
この先しばらく雪だるまのマークが続いてるので、明日から本格的に冬になりそうな予感です。

ではまたっ(°∀°)ノ
コメント    この記事についてブログを書く
« 函館公園へ | トップ | 現在の函館の様子です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿