そんなわけで旅報告。
すったもんだの末に鬼怒川入りして湯西川温泉で1泊、翌日鬼怒川温泉で1泊し、帰りは無事スペーシア乗れましたw
てわけでざっと行ったところを振り返ってみます。
初日から。

まず鬼怒川温泉駅のレンタカー屋すぐ横にあったのがこの転車台。
言うまでもなく、SL大樹のための転車台です。
時間通りに来れてれば転車台が活躍する瞬間を見られたんだが…まぁ仕方ない。
そしてお世話になった湯西川温泉は本家判久。


この大太鼓を5回鳴らして出迎えてくれます。

ウェルカムサービスのドリンクを飲めるロビーにはこんな囲炉裏端…素敵。

雛祝いなんつって、こんなお部屋もありました。
なんでこの時期に雛人形?とお思いかもしれませんが、詳しくはこちら。
女子・男子のお祝いてことで、2月の下旬〜5月まではこの座敷いっぱいに雛人形を飾る風習なんだそうです。
そんで泊まったお部屋がすごかった。


これにプラス普通のお部屋(撮り忘れた)と、ご存知半露天風呂のついた部屋でした…

吊橋をわたった先で


贅を尽くしたこんな夕飯を堪能。
いやー良かったわ〜
2日目。

朝食処に現れた美猫に癒されつつ満腹になった後向かったのは、観光センター湯西川温泉水の郷。
なぜなら

水陸両用車に乗るためであります!
とは言ってもまずはダム探検から。
ヘルメットを被って下に降りて、説明を聞いたり…って子供ら飽きてまーす☆

見上げるとこんな感じ。
うーん写真だと伝わらないねぇ。。

水力発電もしてるらしく、発電で使った水を放水してるのがなんとも大迫力。
子供らはジャバジャバだねーって感じだけど大人しく見てました。
そしてついに乗車!

後ろはこんな感じ。
スクリュー付いてます。
子供はライフベスト着用!
そんなこんなで遊覧船状態でまったり楽しかったんですが…
なんせ寒いぜダム湖風!!
子供らは酔い止め薬の効果かあっつー間に寝たんだが、上着着せておいてよかったよ…
ちなみに野生動物には何にも出会えませんでした。
年2回くらいクマとか出るらしい。
そして

SL大樹の出発を見送りました!
カッコいい!!
ポッポー!にテンション上がる大人共w
そして今夜のお宿は鬼怒川温泉 山楽の10階。

たっけぇ!

えぇ眺めですぜ〜〜
こちらでは浴衣が2人とも用意してもらえたので

ちんまり座敷わらし兄妹の出来上がり☆

夕飯は湯葉刺しが出たりで美味しく堪能満足させていただきました。
んで最終日。

車酔いしながら大笹牧場へ向かい、目的だった芝ソリ滑り。
一瞬で車酔い吹き飛ぶくらい楽しかったみたいで、本当なら1台だけ借りようと思ってたんだがまさかのシオリどハマりで2台借りることに。
1時間くらい坂登っちゃ滑っちゃで、なかなか親も大変でした。
まぁ楽しかったけどw
もちろん牧場ですから、牛乳だのソフトクリームだの食べたんだけど…
写真とか撮らなかったよ(・∀・)
あとは鬼怒川温泉駅まで戻って

鬼怒楯岩大吊橋にも立ち寄り。
子供ら寝てたので相方に任せて私だけ。
向かって右側↓

こちら左側↓

眺めがいいったらないぜ!
しかし揺れるんだぜ!!
風弱めだったからよかったけど、1人でスタスタ行くにはなかなかドキドキな吊橋でした。
ワイヤーだし見た目しっかりしてたので油断してた。。。

そして無事スペーシアで帰ったのでありました。
2泊3日だったけど、今回はかなりかーなーり温泉満喫できたし、ご飯は美味かったし、良かったと思いますよ。
相方寝てからの夜温泉が2つの宿どっちも楽しめたからね…
夜の貸切感ハンパないよね……
温泉と酒はやめられません!
楽しかったぜーーー!!!
すったもんだの末に鬼怒川入りして湯西川温泉で1泊、翌日鬼怒川温泉で1泊し、帰りは無事スペーシア乗れましたw
てわけでざっと行ったところを振り返ってみます。
初日から。

まず鬼怒川温泉駅のレンタカー屋すぐ横にあったのがこの転車台。
言うまでもなく、SL大樹のための転車台です。
時間通りに来れてれば転車台が活躍する瞬間を見られたんだが…まぁ仕方ない。
そしてお世話になった湯西川温泉は本家判久。


この大太鼓を5回鳴らして出迎えてくれます。

ウェルカムサービスのドリンクを飲めるロビーにはこんな囲炉裏端…素敵。

雛祝いなんつって、こんなお部屋もありました。
なんでこの時期に雛人形?とお思いかもしれませんが、詳しくはこちら。
女子・男子のお祝いてことで、2月の下旬〜5月まではこの座敷いっぱいに雛人形を飾る風習なんだそうです。
そんで泊まったお部屋がすごかった。


これにプラス普通のお部屋(撮り忘れた)と、ご存知半露天風呂のついた部屋でした…

吊橋をわたった先で


贅を尽くしたこんな夕飯を堪能。
いやー良かったわ〜
2日目。

朝食処に現れた美猫に癒されつつ満腹になった後向かったのは、観光センター湯西川温泉水の郷。
なぜなら

水陸両用車に乗るためであります!
とは言ってもまずはダム探検から。
ヘルメットを被って下に降りて、説明を聞いたり…って子供ら飽きてまーす☆

見上げるとこんな感じ。
うーん写真だと伝わらないねぇ。。

水力発電もしてるらしく、発電で使った水を放水してるのがなんとも大迫力。
子供らはジャバジャバだねーって感じだけど大人しく見てました。
そしてついに乗車!

後ろはこんな感じ。
スクリュー付いてます。
子供はライフベスト着用!
そんなこんなで遊覧船状態でまったり楽しかったんですが…
なんせ寒いぜダム湖風!!
子供らは酔い止め薬の効果かあっつー間に寝たんだが、上着着せておいてよかったよ…
ちなみに野生動物には何にも出会えませんでした。
年2回くらいクマとか出るらしい。
そして

SL大樹の出発を見送りました!
カッコいい!!
ポッポー!にテンション上がる大人共w
そして今夜のお宿は鬼怒川温泉 山楽の10階。

たっけぇ!

えぇ眺めですぜ〜〜
こちらでは浴衣が2人とも用意してもらえたので

ちんまり座敷わらし兄妹の出来上がり☆

夕飯は湯葉刺しが出たりで美味しく堪能満足させていただきました。
んで最終日。

車酔いしながら大笹牧場へ向かい、目的だった芝ソリ滑り。
一瞬で車酔い吹き飛ぶくらい楽しかったみたいで、本当なら1台だけ借りようと思ってたんだがまさかのシオリどハマりで2台借りることに。
1時間くらい坂登っちゃ滑っちゃで、なかなか親も大変でした。
まぁ楽しかったけどw
もちろん牧場ですから、牛乳だのソフトクリームだの食べたんだけど…
写真とか撮らなかったよ(・∀・)
あとは鬼怒川温泉駅まで戻って

鬼怒楯岩大吊橋にも立ち寄り。
子供ら寝てたので相方に任せて私だけ。
向かって右側↓

こちら左側↓

眺めがいいったらないぜ!
しかし揺れるんだぜ!!
風弱めだったからよかったけど、1人でスタスタ行くにはなかなかドキドキな吊橋でした。
ワイヤーだし見た目しっかりしてたので油断してた。。。

そして無事スペーシアで帰ったのでありました。
2泊3日だったけど、今回はかなりかーなーり温泉満喫できたし、ご飯は美味かったし、良かったと思いますよ。
相方寝てからの夜温泉が2つの宿どっちも楽しめたからね…
夜の貸切感ハンパないよね……
温泉と酒はやめられません!
楽しかったぜーーー!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます