Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

函館カルチャーショック

2013-12-04 21:26:20 | 日々。
とてつもなくどーでもいいお話なんですが。

学校で雑談してる中で、だいぶビックリした事があったので、ちょっと喋っていいですか?w


昨日お昼は手抜きでカップラーメン食べてたんですけどね。
そん時聞かれたのが
「ペヤングって食べたことある?」
って。

ペヤング…って、あの?ペヤングソース焼きそば(・∀・)?
キョトンとして「え、あるけど?なんで?」って聞き返してしまった。

ってのもね、どーやら
北海道ってペヤングないんですって(°Д°)!!
北海道のカップ焼きそばは、マルちゃんの焼きそば弁当なんだってさ。
さらにこちら、スープ付きらしい。

あんまカップ焼きそばって買わないから知らなかったんだが、てことはスーパーにもないのか…ペヤング。
逆に焼きそば弁当食べてみたいな。。

てわけで、一緒にランチしてる北海道人4人中3人がペヤング食べたことないんだそうです。
そんなとこで違いがあるとは…って函館カルチャーショック。


そんでさらに。

学校始まる前に、さらには妊娠する前に1人で恵山行ったじゃないですか。
その話したら
「あそこ熊出るんだよ!」
と。
まぁそこまでは「だと思ったんでiPhoneで音楽かけながら歩きましたw」とか応答できたんだが、問題はそのあと。

「野生の馬もいるんじゃなかったかなぁ」

…う(´・ω・`)?
うま?
ホースですか?


どーやら調べてみたところ、汐首あたりから多いらしい、野生の馬。
放牧してたヤツらが野生化したとかなんとか。
ちなみに恵山のさらに先にある海向山はぞろぞろいるみたいです。
タイミングが合っちゃうと恵山の駐車場にも現れるとか。

遭ってみたかったなぁ、と思う自分と…
遭ったらテンパるんだろうな(こっち1人だし)、と思う自分。

実際遭遇した人のブログで写真見つけたんですけど、やっぱ野生ってだけあってデカイ気がする…
なんつーか、モリッとしてるw
てゆーか毛並みがいいのね、意外に。
(そちらから写真だけ引用させていただきました。)


てわけで初めて知った函館事情。
またなんかあったらお知らせしますわ。オモロイからw


ちなみに馬情報くれたRさんは、ブレスケアを今日初めて食べたらしく、
(昼の食堂カレーがもたれたらしいのでスッキリするかな~と思ってあげたのです)
スゴイいいリアクションくれましたw
胃薬いらないじゃんコレ!って言われた。

35年間生きてきたけどまだ知らない事いっぱいあるね~と感動してましたww
いやぁ、お互いさまっす(°∀°)


そんな今日は久々爪いじりしてみたわ~♪
やっぱ爪に色着くとテンション上がる。
赤さん出て来たらしばらくこんなんもできないもんな、今のうち今のうち~♪

今週あと2日乗り切れば、土曜は赤さんに会えるので…
ワクワクしながら頑張りま~す☆
コメント    この記事についてブログを書く
« ベイエリア散策~X'mas ver.~ | トップ | ここ最近 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿