うちの旦那様のいびきは巨人並です。
(巨人のいびきを知りませんが・・・)
旦那様のいびきが本格的になる前に先に寝てしまわないと
えらいことです。いびきが気になって寝られなくなってしまいます。
時々寝遅れてしまったときはいびきと戦うことになります。
つついたり、揺すぶったり、それでもおさまらない時は強行策ですが、
足を蹴ったりしています^^
そうすると不思議なことに一瞬おさまるんですね^^
その間に寝ないとまたまたえらいことです。またバトルです。
一晩にこれの繰り返しだと睡眠不足にもなりますて。。。
更に・・・時々、無呼吸だったりして、ヒヤッとさせられます。
えっ!?何?息してへんやん!!大丈夫?
あなた~死なないで~!!
保険まだ入ってへんや~ん!!って心配していたら、
いきなり「グゴォ~~~」といびきが始まります。
もぉ~堪忍してや~
いつも体勢を上向きにして寝てる旦那様。最近思いついたのが、
体を横にして寝させること。いびきがおさまってます。
いびきと体勢の関係に着目していた私に朗報が・・・
自然に横向けに寝られる状態をキープしてくれる寝具を発見したの(ё_ё)

横臥寝 Soo Soo(おうがねスースー)
Mサイズ:サイズ:65×72×8~10cm(※胸囲が100cmまでの方)
10395円(税込)+送料
Lサイズ:サイズ:70×72×8~10cm(※胸囲が100~120cmまでの方)
13545円(税込)+送料
研究結果からも横向けに寝るといびきはおさまるということが
明らかになっているそうで、理にかなった寝具です。
いびきがおさまらないと家庭内別居も考えられますものね。
夫婦円満には大切な課題です。
■いびきをかくのは何故?
+-+-+
+-+-+
(巨人のいびきを知りませんが・・・)
旦那様のいびきが本格的になる前に先に寝てしまわないと
えらいことです。いびきが気になって寝られなくなってしまいます。
時々寝遅れてしまったときはいびきと戦うことになります。
つついたり、揺すぶったり、それでもおさまらない時は強行策ですが、
足を蹴ったりしています^^
そうすると不思議なことに一瞬おさまるんですね^^
その間に寝ないとまたまたえらいことです。またバトルです。
一晩にこれの繰り返しだと睡眠不足にもなりますて。。。
更に・・・時々、無呼吸だったりして、ヒヤッとさせられます。
えっ!?何?息してへんやん!!大丈夫?

保険まだ入ってへんや~ん!!って心配していたら、
いきなり「グゴォ~~~」といびきが始まります。
もぉ~堪忍してや~

いつも体勢を上向きにして寝てる旦那様。最近思いついたのが、
体を横にして寝させること。いびきがおさまってます。
いびきと体勢の関係に着目していた私に朗報が・・・
自然に横向けに寝られる状態をキープしてくれる寝具を発見したの(ё_ё)

横臥寝 Soo Soo(おうがねスースー)

Mサイズ:サイズ:65×72×8~10cm(※胸囲が100cmまでの方)
10395円(税込)+送料
Lサイズ:サイズ:70×72×8~10cm(※胸囲が100~120cmまでの方)
13545円(税込)+送料
研究結果からも横向けに寝るといびきはおさまるということが
明らかになっているそうで、理にかなった寝具です。
いびきがおさまらないと家庭内別居も考えられますものね。
夫婦円満には大切な課題です。
■いびきをかくのは何故?

