
アッコにおまかせ!! 昨年12月大阪お初天神店 レジに貼ってます。
昨年来たときは誕生日に集まった写真がありましたね。
芸能ニュースに出ない出席者も知り、昔からのお付き合い大事にしてるん
だなーと思ったのを思い出しました。
今頃言うのもなんですが私ずーっと東梅田店と言ってましたが、
大阪お初天神店だったんですね。
リムちゃんも無事韓国帰り、私も何事もなかったように大阪から
帰り、今度韓国行こうかと思ったりしてましたが、大阪より安く
行ける? 1万円以下のツアーあるのですね。
LAも3万円で行ける?
ふーんと思うだけで・・・やっぱり観光だけだと行く気にならず、
何か目的ないと・・・。
今大阪からの宅急便無事届き、宅急便のお兄さんさわやかな笑顔
ポツポツ雨の中いいですね
と書いてるうちに大粒の雨になってきました。
今年は、もう半年過ぎましたねー。
昨日は観覧へ行きました。
違う収録で来てた仲間に遭遇、どんだけ縁があるの?
と思うぐらい逢ってしまう男子です。
それとノルウェー以来の男子と久々の親しい女性と待ち合わせたように
ご一緒しました。
歌番組でプロのカラオケ大会って感じで楽しかったです。
生歌っていいですね。
大御所ばかりで笑いあり感動あり涙ありです。
本当面白かったです。
特番で9月頃放送予定です。これ?と思ったらぜひ見ていただければ
面白さ伝わると思います。
23:00終了予定 過ぎるとタク送
23:00前終了かと思ったら1曲撮り直しありタク送になりました。
いつもと違う観覧会社なので段取り違い、相乗りする人と
タクシー拾いました。
普通は迎車で、順番に乗るのですが、まあいつもと違う収録でした。
タクシー乗りましたら私が先に降りるので
「一国(いちこく)の方行ってください」
と言いましたら中年運転手さん
「わかりません・・・」と気弱に言いドア開けて
降りろと?カーナビあるでしょうに住所言ってるのに
「反対ですし・・・」と運転手さん
Uターンすればいい事でしょうにね
降りて次のタクシー拾い
私同じく住所言って、「一国行ってください」
Uターンして向いました。
前の運転手さんがね・・・と話し、新人で道もカーナビの使い方も
解らない?と話しながら・・・一国出るまでの道は運転手さんに
おまかせ、同乗者と話しこんでました。
だいぶ経って一国に出るらしい看板見えて、私・・・言い間違えてる?
一般的な言い方
一国・いちこく= 第一京浜 = 国道15号線
二国・にこく = 第二京浜 = 国道1号線
我が家は 二国じゃん!!
気がついたと同時に 私「間違えた!!」
運転手さんは、プロでしたわ。
住所聞いてたので私の言う一国=国道1号線と理解してたようです。
東京ではそう言う場合もあるのでと・・・。
おばさんの思い込みで自信持って「一国!!」と言って
お恥ずかしい次第です、乗車拒否の運転手さんの???もわかる気が
して、本当おばさんは面倒くさくて申し訳ありません。
と反省の言葉並べてる流れで、それまで無口だった運転手さんの話しが
始まりました。
何年か前男と女の違いの本が出て、なるほどーと読んでましたが、
そんな話です。
女性の30%は右と左を間違えるという体験談
「そこ右まがって・・・」で右行こうとすると
「アッ!!反対・・・」
娘がそうなんですよ、ばかじゃないかと思ってましたわで、
「ばかじゃありませんよ」と運転手さんに言われ安心しましたわ?
それで女は地図を読めないもありますよね
私もです地図を見て次のページに行くと道がつなげられず苦労します。
宅配やってる時はコピーした地図を1枚に貼りあわせてみてました。
でも私は1度通った道は覚えられます。
男性は左右間違えず、地図すぐ頭に入りです。
男と女は根本的に違うのですから男女平等ってと思う時ありますね。
学校の出席簿あいうえお順男女混合ですもんね。
男女の区別できない名前多い中ね・・・
学校教育の中で男女の違い体験せずしてどこで体験できるのかな?
私今までいろんな仕事してきましたが女性がリーダーって嫌でしたね
すぐ感情的になって自分の感情を調整できないのに人をまとめれる?
と思ったこと語り合ったこと多だありましたね。
十人十色ですから一般的な話しで、男性と対等で立派に先頭に立てる
女性もいることも確かですが、会社組織の中で出世する=オヤジ化
してるのも確かですよね。
おばさんは今の流れについて行くのは大変ってことですかね
そんな話し、しながら二国から右折して間もなく我が家、
お疲れ様でした!!