bulldog

人生の休養中 居場所探し
和田アキ子さんを応援してます。

やけど水ぶくれその後

2009年07月10日 | Weblog

ISAJGS Season 2: Episode 3 やっとUPされてました。
7/8(水)放送 Episode 4 はいつUPされるか楽しみにしてます。

LA在住日本人オンタイムで見ての感想ブログ様々ですが、
この番組を今年初めて知った人いたり、
昨年同様の感想多いですね。
東京で撮影して観客日本人で、架空の番組って説明がある?
それでも感想は・・・。

これが日本って思われるのが・・・と言うのが多いようです。

内容的に昨年より面白いですけど、今回初めて見る人って
どう思うのでしょうかね?

youtube UPしてるブログ多いですが、昨年のUPしてる人、
今回トニーが出てないのに、ホスト=トニーって載せてる人
昨年と混ざってると言うか、youtube で見る人には、
昨年と今年混ざっちゃうのでしょうね。

これからも毎年あるようですし、
ノルウエーのビッグインみたいに見れたらいいなと思いますね。
1日分1本で見たいです、youtube は5等分になりますしね。
今年のが昨年と混ざってると言う事は来年もっと大変。



昨年ノルウェーjapansk game show (big in japan)


なつかしーい ロムさんとフーさん
ノルウェー観覧でロムさん初めましてでした。


さあ私は来年も熱心なロムさんファンでいるでしょうか?
自分でもそれが楽しみかも?
ファンになって9か月ですが・・・。

LAと日本何の接点もないと冷めて忘れて行く気がします。
来年収録あっても行けないでしょうから結果英語の壁ですね。
日本に何かファンサイトでもあれば盛り上がるのでしょうけどね。
もちろんロムさん情報が正確に入るサイトですが、

外国のファンサイトはありますが、ファンクラブではないので、
ちょっと違いますし・・・意味不明です。


AKOさんのファンでい続けられるのは、もちろんTVで見れて
正確な情報収集できますし、ファンクラブありますし、
イベントもありで、応援していこうと思いつづけられますよね。

ロムさんには私みたいなファンは必要ないのかもと思ってしまう
日々となってます。

The Informant! の公開心待ちにして、そこでファン歴終了かな?
年末に自叙伝出るのは正確な情報ないし日本で宣伝なければ
気づかずかも?

ファンでい続け応援していきたい反面・・・。
何故そう思ってしまう?・・・
rome kanda 検索、youtube 検索・・・PC重くなって・・・
フリーズ・・・再起動の繰り返し・・・
の情報収集に疲れたのかも?

ファンで居る限り、それでも楽しいですけど、
LAサイトで盛り上がっても参加出来ない寂しさかな?
ブログでいろいろ見ちゃうと・・・ですよね。


今まで体調悪く思うように動けませんでしたが、
最近体調万全!!
苦しんだ日々がうそのように元気になりました。
足腰にくるのは、当たり前って感じで自己管理ですよね。

元気になったので何か行動したくなり・・・。
新たに 人生の休養中 居場所探しかな?

と思ったら右手中指やけどの水ぶくれ
痛みなくでしたが、今日大掃除するのに黴菌入らないように
包帯の上にテープ巻きましたら痛くなって・・・
中途半端な痛さじゃなく、病院行く?と思ったり・・・

でも包帯取ったら大丈夫でした。
水ぶくれの状態はやけどの傷を守ってくれてる?
水少し出しましたけど、まだ水ぶくれは半分以上残ってます。
少々重症でしょうかね?
写真載せようかと思いましたが何故か控えました。


話しは戻って・・・でもまだ当分ロムさんのファンでいます。



明日、明後日はAKOさんでーす。

 





コメント