羽生結弦展2022 IN仙台
行ってまいりましたよ~ 羽生結弦展2022
仙台藤崎本館7階催事場
仙台は年に1,2回は行くのですが、藤崎に入るのは初めて。どきどきしていたら、入り口で巨大パネルがお出迎え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/5d65427111272228854bc3e1e9041186.jpg)
テンションが上がる! そしてラジオNIKKEIから11:00に「こだわりセットリスト 羽生結弦」の再放送のお知らせが入る!
なんというタイミング。私が入場するその時間に~!
頭の中にBacknumberの名曲「水平線」が流れ、もう泣きそうになる(><)
100を超す美麗展示パネルをじっくり拝見。「天と地と」「SEIMEI」「LET ME~」のお衣装もスケート靴もじっくり……
北京オリンピックの写真のあたりで本当に涙が出そうになりました。
一番好きだったのは、公式練習のときの決意を秘めながらスケート靴の靴紐を結び直しているときのものと、五輪フリー演技終了後、両手を天に掲げている姿を上空からとらえたもの(有名ですね)。
涙で目を潤ませている羽生選手のお顔を見て、もうこみ上げるものが……(><)
新潟会場では間に合ったのかな。わからないですが。仙台会場出口付近に一枚、7月のプロに転向するときの会見のパネルが飾ってありました。
羽生選手がスーツで、満面の笑みでマイクを持ってらして。ヒマワリが笑顔を飾っていて。
とても素敵な一枚でした。これから未来に向かって踏み出す、そのときに立ち会っていることがファンとしてとてもうれしくなりました。
堪能。堪能させていただきました。仙台まで出かけたかいがあります。
それから地下鉄に乗って国際センター駅まで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/616d51f12cd5aa9afc1e77499f95abfc.jpg)
国民栄誉賞獲得のあとの、モニュメントあった! お手形も!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/ef5f5c156c7176e24e2df7ff42865933.jpg)
荒川静香選手も、5月のファンタジーオンアイス、綺麗だったなあと思いだす。。。。聖地ですよ、ファンにとっては仙台はほんと。
あ、そうそう。展示場のグッズ売り場には、おひとり様一冊まで「仙台巡り」どうぞお持ちくださいとあって、狂喜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/e636450d115ee2ebb4858e7d87488dde.jpg)
欲しかったんですよね、これ。うれしいよう~
仙台を拠点にプロ活動を始動させている羽生選手を、これからも全力応援します!
行ってまいりましたよ~ 羽生結弦展2022
仙台藤崎本館7階催事場
仙台は年に1,2回は行くのですが、藤崎に入るのは初めて。どきどきしていたら、入り口で巨大パネルがお出迎え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/5d65427111272228854bc3e1e9041186.jpg)
テンションが上がる! そしてラジオNIKKEIから11:00に「こだわりセットリスト 羽生結弦」の再放送のお知らせが入る!
なんというタイミング。私が入場するその時間に~!
頭の中にBacknumberの名曲「水平線」が流れ、もう泣きそうになる(><)
100を超す美麗展示パネルをじっくり拝見。「天と地と」「SEIMEI」「LET ME~」のお衣装もスケート靴もじっくり……
北京オリンピックの写真のあたりで本当に涙が出そうになりました。
一番好きだったのは、公式練習のときの決意を秘めながらスケート靴の靴紐を結び直しているときのものと、五輪フリー演技終了後、両手を天に掲げている姿を上空からとらえたもの(有名ですね)。
涙で目を潤ませている羽生選手のお顔を見て、もうこみ上げるものが……(><)
新潟会場では間に合ったのかな。わからないですが。仙台会場出口付近に一枚、7月のプロに転向するときの会見のパネルが飾ってありました。
羽生選手がスーツで、満面の笑みでマイクを持ってらして。ヒマワリが笑顔を飾っていて。
とても素敵な一枚でした。これから未来に向かって踏み出す、そのときに立ち会っていることがファンとしてとてもうれしくなりました。
堪能。堪能させていただきました。仙台まで出かけたかいがあります。
それから地下鉄に乗って国際センター駅まで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/616d51f12cd5aa9afc1e77499f95abfc.jpg)
国民栄誉賞獲得のあとの、モニュメントあった! お手形も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/ef5f5c156c7176e24e2df7ff42865933.jpg)
荒川静香選手も、5月のファンタジーオンアイス、綺麗だったなあと思いだす。。。。聖地ですよ、ファンにとっては仙台はほんと。
あ、そうそう。展示場のグッズ売り場には、おひとり様一冊まで「仙台巡り」どうぞお持ちくださいとあって、狂喜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/e636450d115ee2ebb4858e7d87488dde.jpg)
欲しかったんですよね、これ。うれしいよう~
仙台を拠点にプロ活動を始動させている羽生選手を、これからも全力応援します!