日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

九州場所二日目 初日の堅さが取れて力発揮

2009年11月16日 17時54分25秒 | 相撲
平日、真ん中から上は空いている・・・
九州の人はソフトバンクホークスの応援にお金使っちゃってるのかもね

幕下
大真鶴は休場・・・
隆の山○翔傑● 引き落とし
 土俵際、うまく回りこんだぁ 白星発進!
北桜●魁聖○ 寄り切り 

十両
隠岐の海●琴春日○ はたき込み 2連敗のスタートになってしまった。。

幕内
高見盛○豊響● 寄り切り 土俵際に詰められても簡単に残せてるな

若の里○玉乃島● 押し出し
琴奨菊○把瑠都● 寄り切り もろ差しからがぶり炸裂!
 体が大きくてもこれだけ脇が甘かったらダメだね

琴欧州○栃煌山● 寄り切り  万全、前褌がっちり!
千代大海○鶴竜● 押し出し  2回の待ったの後前へ前へ 好調じゃない~

魁皇●稀勢の里○ 掬い投げ  呆気なくゴロリ
 タイミングが合っちゃったな

日馬富士○豪栄道● 寄り倒し 終始日馬ペース、厳しい攻め!
琴光喜○時天空● 肩透かし

朝青龍○安美錦● 寄り切り 立会い当たって頭をつけながら上手がっちり

白鵬○豪風● 寄り切り  万全

日本選手権 第4日

2009年11月16日 13時48分54秒 | 野球
1回戦
三菱重工神戸1-0鷺宮製作所
 (三)木林ー八木
 (鷺)岡崎ー市川
木林投手、ノーヒットノーラン達成!
日本選手権史上初なんだそうです 
37歳 ベテランならではの投球術かな
鷺宮の岡崎投手も同級生の37歳 6安打打たれたが1失点
お互いが刺激しあっての快挙やね
1回表:石丸のタイムリー

JR九州3-2NTT西日本
 (J)米藤、浜野ー中野
 (N)吉元、笠木、小原ー越智
1回表:1死1・2塁、宇多村のタイムリー、田村のタイムリー2塁打
3回裏:2死1・2塁、吉岡のタイムリー、相手のエラーで1点
初回の3点が重かった・・・

富士重工業1-0ヤマハ
 (富)畠山、小出ー柿沼、田辺
 (ヤ)岡本、古岡、ナテルー松尾
9回表:2死1・3塁、冨村のタイムリー
ヤマハは6回の無死満塁のチャンスを無得点にしちゃったそう
ヤマハの佐藤:4番セカンド、3打数1安打