日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

九州場所 十日目 魁皇は偉大な記録、大海は・・・

2009年11月24日 17時53分27秒 | 相撲
このところ相撲記事ご無沙汰してました TVでチョコチョコ見てましたが

幕下
大真鶴○ 寄り切り 3勝2敗
隆の山○ 取り直し呉、立会いすぐの、けたぐり 3勝2敗
北桜○華王錦● 寄り切り 2勝3敗

幕内
若の里○阿覧● 上手投げ
嘉風○垣添● 寄り切り 激しい動きの末、捕まえた! 9勝1敗

琴光喜●日馬富士○ 寄り切り 日馬、もろ差し速攻!

魁皇○琴欧州● 押し倒し 一気の攻めで幕内通算805勝
 北の湖を抜いて単独2位!
 しかし欧州がねぇ ちょっと、ふがいないな

朝青龍○千代大海● 吊り出し まぁやる前から勝負は決まってたからね
 横綱から引導渡されてよかったんじゃない? 千代大海はついに大関陥落・・・

白鵬○栃煌山● 寄り切り
 立ち会ってすぐは上手が取れなかったけど、おっつけながら、がっちり
 こうなりゃ危なげなし!

両横綱が全勝で並走
そして嘉風が1敗で追う展開

日本選手権 最終日

2009年11月24日 11時02分34秒 | 野球
決勝戦
JR九州3-2ホンダ  延長11回
 (J)米藤、濱野ー中野
 (ホ)武藤、大田、諏訪部ー佐伯
3回裏:2死2塁、川戸のタイムリー
4回表:1死3塁、中野の犠飛
6回裏:1死1・3塁、多幡の犠飛
7回表:1死満塁、只隈のタイムリー
11回表:2死2塁、田中允のタイムリー
(JR九州は初優勝!)
濱野投手のスライダーにホンダ打線もきりきり舞いしてましたね
接戦を勝ち上がってきた粘り強いチームでした

ホンダ、長野:4打数1安打

MVP:濱野雅慎投手(JR九州)
敢闘賞:諏訪部貴大投手(ホンダ)
打撃賞:長野久義外野手(ホンダ)
首位打者賞:吉田承太外野手(日産自動車)13打数5安打
特別賞:木林敏郎投手(三菱重工神戸)

goo簡単HPからアマチュア野球を書いてきましたが来年からはこちらのブログへ野球関係は統一いたします
今後もよろしくお願い致します