最新の画像[もっと見る]
-
第三十二段~色づく銀杏並木を見て一句~ 7年前
-
第三十段~花火で一句~ 7年前
-
桂文枝・芸能生活50周年記念誕生日特別公演 8年前
-
桂文枝・芸能生活50周年記念誕生日特別公演 8年前
-
桂文枝・芸能生活50周年記念誕生日特別公演 8年前
-
新緑の京都の写真で一句~第二十九段~ 8年前
-
第二十六~二十八段~桜と菜花で一句~ 8年前
-
第二十六~二十八段~桜と菜花で一句~ 8年前
-
第二十六~二十八段~桜と菜花で一句~ 8年前
-
第十六段~紅葉の小倉城で一句~ 8年前
先日、私も生栗を買ってしまった。
処理が面倒だな~^^; とチラッと思ったりしていたんですが、こんなにおいしそうな栗ご飯を見たら、バッチリ、やる気になりました♪(^^)
わたしも大好物、秋の香りが漂ってくるみたいです。
生 剥けない物ね たいへんだー
荒皮剥いて から揚げ が いいてよ
栗ご飯、大変でしたね(^_^;)
和風カルボナーラなんて、うさぎさんのアイディア料理ですね♪
うさぎさんのくりごはん、食べてみたいなあ♪
渋皮は包丁で剥いてます
水につけたら、少し軟らかくなり、剥きやすくなります