日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

下田、新十両ならず

2006年05月25日 17時00分33秒 | 相撲
幕下15枚目格付け出しで7戦全勝だった下田
来場所は・・・
残念ながら、新十両になれませんでしたね
というのも、今回は十両から落ちる力士が2人
筆頭の上林 龍皇が昇進になり、見送られましたね
まぁ まだ若い!若いうちに苦労するほうがいいんじゃないですか
15枚目以内全勝の場合 十両入りできる とありますけど
下田の場合は『格』がついてるしね 
ちゃんと15枚目の人もいるのだし
やむをえないと思いますよ

結婚ラッシュ~

2006年05月24日 10時30分57秒 | 相撲
夏場所が終わって、新聞見てビックリ~
結婚ラッシュではないかぁぁ

まずは旭天鵬 一つ年上の方と婚約発表 すでに日本国籍も取ってますし 伴侶も得て、よかったですね

そして、大真鶴も婚約発表~ パフォパフォ~
お相手は5歳上の方 同じ接骨院に通院していたのが縁だそう
クリスマスイブにプロポーズしたって やるぅ
挙式は12月だそう 
来場所、新入幕濃厚 12月には上のほうに上がっていられるようにより頑張らなければね
今場所勝ち越して「勝利の女神です」と満面の笑みだそう 幸せいっぱいだね
幸せしっかり築いてくださいね

豚ときゅうりの炒め煮

2006年05月22日 17時17分24秒 | 料理レシピ
【材料】きゅうり、豚ロース薄切り肉、だし汁、薄口醤油、しょうが、片栗粉、
【作り方】
① 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩・胡椒各少々をふる。
  きゅうりは乱切りにする

② フライパン(中華なべでもよい)にサラダ油を熱し、①の豚肉をザッと炒め、きゅうりを加えて炒め合わせる

③ 全体に油がまわったら、だし汁、薄口醤油、酒大さじ2を加える

④ 火が通ったら、塩・胡椒で味を調え、しょうがの千切りを入れ、水溶きの片栗粉でとろみをつけます
 器に盛り、好みで酢をふりかけるといいです

簡単にできますし、おいしかったよ~

夏場所 千秋楽

2006年05月21日 17時56分59秒 | 相撲
金開山が引退 準年寄りに・・・ケガに泣かされましたね お疲れさん~

大真鶴●北桜○ 寄り切り なすがままに、やられた この辺が課題だな 8勝7敗で終わりました まぁ来場所の新入幕は確定かな?

序二段Vは武蔵川部屋の山崎
十両の優勝決定戦は3人の巴戦で行われた。
豊桜○宝智山● 何回か待ったの後、はたいた
皇牙○豊桜● 土俵際、残ったぁ Mr.弓取り~
宝智山○皇牙● 巴戦、おわらん・・・
豊桜○宝智山● どこまで続く・・・
豊桜○皇牙● 優勝決定!
本割の後、一緒に帰ることになった花道奥で、兄の北桜に気合を入れられていた。効いたか・・・

高見盛○露鵬● 寄り切り
 久々の勝ち越しを決めたためか、まるで優勝したかのように涙ぐんでいた
 パフォーマンスだけでなく、力つけないとね~

雅山○朝赤龍● 押し出し
 終始突っ張って押し出した! 1敗守る

白鵬○把瑠都● 上手投げ
 代わって、上手を取りに行った。あっけなく決めた! 1敗を守ってさぁ決定戦だぁ

優勝決定戦
白鵬○雅山● 寄り切り
 左四つで組み合った 上手を取られては雅山は苦しいか・・・
 慎重に慎重だった ちょっと時間はかかったけど、寄り切った
初優勝 おめでとう!! 来場所は綱とりだね~
 雅山は、もろて突きが汗ですべったそう 悔やまれるか・・・
 けどよくやりましたね 拍手
 雅山も来場所大関昇進がかかります
 ダブル昇進をかける場所になりますね~ 盛り上がりそうだ

三賞は
殊勲賞:雅山(2)
敢闘賞:朝赤龍(初)、把瑠都(初)
技能賞:雅山(初)