みやこわすれ

なんとなく思ったことや感じたことを書きとめたいです。

ボンボニエール

2006-10-09 | 思うこと
母が伯母2人と一緒に上京したので一緒に行ったという感じです。東京にいる兄夫妻も高島屋で待ち合わせして合計6名で東京見物です。

ボンボニエールは思っていたよりも小さいものでした。
形も様々なものがあり細工もいろいろありました。
また時代を反映させているボンボニエールもありました。
例えば戦争の頃は複葉機や元帥の帽子をかたどったものなどです。

見終わってからお昼を食べて、タクシーで浜離宮に行きました。母達3人は65歳以上ということで150円で入場できます。浜離宮をゆっくり見るのかなと思っていたら、300年の松を見たら水上バスで浅草へ行くことになりました。

浜離宮から日の出桟橋に着いたらなぜか隣の船に乗り換えです。乗り換えたら運良く外の席が空いていて風に吹かれながら浅草まで行きました。

浅草に着くと今日は強風と異常潮位のため今日の運行は終わりになりました。ラッキーでした。浅草見物を少ししてお茶を飲みながらの休憩、そして上野からそれぞれの家にかえりました。

風は強かったけどいい天気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする