みやこわすれ

なんとなく思ったことや感じたことを書きとめたいです。

きんぎょ

2007-06-12 | きんぎょ
金魚が先日瀕死?な感じだった。そう見えた。
頭を下にして縦になって動かなくなっていた。
えらも余り動いていない。
この金魚、私の管理の悪さから時々調子が悪くなる、
でも今回は今までで一番悪そう。

大急ぎで水をかえて金魚を塩水に入れてあげて、
2・3日は元気なく動きもわるい状態が続いていた。
でもだんだんと元気になってエサも食べるようになった。

今ではまた元のように泳いでいる。
でもまたいつ調子が悪くなるかわからないので
良く観察してあげよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nさん欠席の解決策

2007-06-12 | 音楽
Nさんがコンサートに出られなくなり、特に大きな穴は開きませんでした。
でも小さな穴がいくつか・・・・。

一曲はNさんが曲の変わり目で合図をだす場所が2箇所ありました。
それからアルトですがパート3をテナーと吹いている場所も1箇所。

そして一曲はアルト2を1人で吹いていました。
曲全体とすればアルト2が無くても曲は成り立ちます。
でもアルト2とテナーが同じ旋律を吹いているので
テナーが1人になってしまいます。

この解決策として一曲の「合図」とテナーと吹くパート3を
Iさんが引き受けてくれました。

そしてもう一曲のアルト2は私がこれから練習することにしました。

快く引き受けてくれたIさんに感謝します。
そして相談にのっていただいたM先生あるがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする