
モニターの仕事かどうかわからないのですが。。
カルビー ポテトチップス研究所
特別研究員 №0016 MiKAI
2005年~2007年に参加しました。
カルビーのじゃがランド会員アンケートを書いて選考されました。
研究員は、16000人対象から89人がメンバーになりました。
2ヶ月に1度「ポテ研通信」という会誌、試食品も送ってくれました。
活動趣旨は、ポテトチップスの新製品を作ろうというのが目的でした。
ポテトチップス のりしお味の東日本地区、西日本地区(だしの味が違うそうです)
を箱にいっぱい送ってくださった事もあり、ありがたかったです。
こちらでは、お店に行っても東日本地区のが売ってないので嬉しかったです。
新商品の味、名前、パッケージなどのアンケートを回答しました。
そしてついに完成したのが、2007年12月「スノーチーズ味」新発売です。
冬なのでパッケージは雪らしいです。
活動は終了しました。
新商品発売のプロジェクトに参加できて嬉しかったです。
カルビー ポテトチップス研究所
特別研究員 №0016 MiKAI
2005年~2007年に参加しました。
カルビーのじゃがランド会員アンケートを書いて選考されました。
研究員は、16000人対象から89人がメンバーになりました。
2ヶ月に1度「ポテ研通信」という会誌、試食品も送ってくれました。
活動趣旨は、ポテトチップスの新製品を作ろうというのが目的でした。
ポテトチップス のりしお味の東日本地区、西日本地区(だしの味が違うそうです)
を箱にいっぱい送ってくださった事もあり、ありがたかったです。
こちらでは、お店に行っても東日本地区のが売ってないので嬉しかったです。
新商品の味、名前、パッケージなどのアンケートを回答しました。
そしてついに完成したのが、2007年12月「スノーチーズ味」新発売です。
冬なのでパッケージは雪らしいです。
活動は終了しました。
新商品発売のプロジェクトに参加できて嬉しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます