goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り

2014年07月31日 | Weblog

そろばんいれ(^∇^)ユンソンのために作ってあげました(^w^)

そろばん、楽しいよん(^∇^)夏休みは朝から毎日自宅でやってます!


ママの手作りプールラップタオル!
ユンソンは学校のプールでよく使ってくれましたよん(^w^)
プールラップタオル…購入すると二千円するんですよ。作ると安くすみますね!


ユンソンの手作り押し花!
学校の放課後クラブで作って帰ってきましたよん(^w^)部屋に飾ってます!

おやつは腹持ちがいい蒸しパン作ったり…

歯が抜けたユンソン(^▽^笑)
蒸しパンで育った息子たちだわ!よく作ります!

明日から8月。がんばりましょう

夏休み始まりました

2014年07月23日 | Weblog

一学期、終わりました~夏休みだい!

毎日、息子たちは元気に過ごしています!朝からラジオ体操の後はテニスコート借りて家族でテニスしたりね!前から早朝家族なので苦じゃなく、涼しい時間にテニスしてます!ちなみに朝6時から8時にテニス。涼しいよん(^▽^笑)小学校前にスポーツセンターがあるので、プールやテニスやジムなどたくさん使わせていただいております!
図書館も行ってますよ!

図書館も近いし、夏休みはたくさん使わせていただきます!(^▽^笑)

さて、ユンソン、テシンの終業式も終わりオモニムや長崎のばーばたちから美味しい物が届きました(*^-^*)ユンソン、テシンは一学期がんばったご褒美だーいo(^-^)oと喜んでいました!
野菜ジュースやお菓子、アイスなど皆様ありがとうございました!すでに
あっという間になくなりましたが、(^▽^笑)遠くにいるけど息子たちを応援してくださっているんだなぁと感じております(*^-^*)

まだまだ、かわいい息子くんたちですが、元気にケガなく過ごしたいと思います!!

ザリガニ釣りに参加して二匹ゲットo(^-^)o水が大変!川水をさがしにいったりしています!すぐ、水が濁る。朝顔の世話やザリガニ、カブトムシの世話など毎日忙しいユンソン!宿題もありますが、あっという間に終わりそうです!毎日宿題してますよん!掃除や洗濯物をたたむのも毎日してくれます(;_;)

横向きですが、先生からいただいたそうです!
二枚ももらったんだよ~!今日は優しかったよ~先生!と言ってたユンソンでした。

テシンも一学期はたくさん友達ができて、おかげでママもママ友達がたくさんできました。ママ友達とカフェしたり、ランチしたり、公園行ったり、うちに遊びにきたりとママ友達がたくさんできました。テシンのおかげだわ(^∇^)


まわせた~!テシンのほうがあんがい、うまい(o^~^o)
イベント好きなママなので、いろんな商店街の夏祭りに参加してます(^▽^笑)息子たちに楽しい夏休みを~

授業参観

2014年07月16日 | Weblog

音楽の時間でした。一番前にいます。
唄を歌ったり、鍵盤ハーモニーカーでひいたりと楽しそうにしていました(^∇^)
恥ずかしいから手を挙げれない、自信がないようですがね!授業はこれからですネ~先生怖くて授業中泣いちゃったこともあるらしく…ドキドキしたらしい。叱られてもないのにネ
すっごく厳しい先生みたいで、毎日叱ってるらしく、何人も男の子たちは教室走っただけで廊下に立たされてるらしいですがね~りゅうせいはありませんが。
りゅうせいいわく、雨の日の昼休みは絵本か自由帳しかだめなんだよ。追いかけごっこしてたら、先生がきて叱るよ!だから、ぼくはしない~昼休みいつ、先生がくるかわからないもん!と言っています。叱られないよう過ごしているようです。昼休みくらい、気を抜いたらいいのにな。

ぼく、昼休み、先生とお勉強だったんだ!と。え?昼休みなし?引き算足し算できるのになんで? ノートの使い方がだめだったらしく、いつも、一行空けて書くくせがあるらしく、そこをなおすためだったらしい~厳しい。りゅうせいだけじゃなく、いろんな子もいろいろ言われてるらしいですがね~先生のやり方があるようで。
最近、昼休み短いですね!10分、15分くらいでしたよ!!
昼休みはドッジボールをしてるらしいですが、ドッジボールも曜日が決まっているらしく、いつでもしていいわけではないらしい。
サッカーはもちろん禁止。
時代は安全な遊びしか校庭でしなくなりましたね~


土曜日はサッカー

日曜はラグビー

じーじ、ジャガ芋、スイカ、玉ねぎ、シソの葉、なすび、大根ありがとう!

スリスリ~(^▽^笑)ずーーっと離れません!!ずーーっとなんです。
テシンはぬいぐるみ大好き!ぬいぐるみ抱いて寝るくらいです(^▽^笑)



行事だらけの幼稚園

2014年07月11日 | Weblog

幼稚園のプール(^∇^)
幼稚園の前は市民プールなので、市民プールで泳ぐときもある幼稚園(^∇^)

テシンの幼稚園は週1日は何かの行事があり、ママも参加なんです!!みんなママさん参加しています~出席率いいから休みにくい。

行事参加が多いのでママさんたちとも仲良くなりました!
毎回いろんなママさんからいわれるのは、テシンが小さい子をよく面倒みてすごーい、うちの子、会うのを楽しみにしてるくらいよ~ありがとう!と言われます(^∇^)
ほとんどのママさんが下の子供さん連れて登園したり行事参加したりしていますが、テシンは0歳から2歳くらいの子供が大、大、大好きなので、スリスリしたり、よしよししてり、手を繋いで歩いたりと必ずするんです!!!
私はわからないのに、みんなの妹ちゃん、弟ちゃんの名前を覚えていて、必ず会えば、スリスリ~手を握ります(*^-^*)
すごいんです!毎回なんです!登園のとき会えば自分の準備そっちのけでずーーっと弟くんたちや赤ちゃんたちと遊んでいます(*^-^*)
先生からも、小さい子、大好きですねーっ(*^-^*)とよく言われます(^w^)
テシンのおかげでしゃべったことないママさんたちからも、お世話になってますー!なんて言われてテシンがきっかけで仲良くなったママさんが多数いますよo(^-^)o
テシンはいつも 弟が欲しい!!面倒みる、ミルクあげる、自分のお菓子もあげるから~お願い赤ちゃん早くでてこないかな!とよく言います!男の子が
いいらしい(^▽^笑)下の子が好きなテシンです~
最近はまっているのは、公園にあるゴルフ(^△^)

18ホールあるんですよ(^∇^)ユンソンがスコアー書いてくれるので、まめな動きです!家族みんなでゴルフしてまーす!

ラグビー

2014年07月10日 | Weblog

毎週日曜の朝からラグビーしています(・∀・)毎回競技場で練習と試合ですが、高校のグランドで行うときもあります(*^-^*)

コーチもたくさんいます(*^-^*)
女の子もラグビー参加してますよ。

テシン1トライ、ユンソン4トライ!
ルールもよくわかってないながらも毎週試合なのです。ボールを持って逃げるみたいなかんじでさが、息子たちはトライの楽しさ、面白さがあるようで楽しくてたまないようです(・∀・)七夕の短冊には、息子たち二人とも『ラグビーせんしゅになりたいです!』でした。

ユンソンの朝顔(*^-^*)夏休みも育てるとやる気です(*^-^*)
夏休みは19日からです(^△^)あっという間の一学期でした。