端過期荘の住人

オーケストラ、室内楽、ラジコンの
日記、忘備録の類です。

楽しみ2題

2021-09-29 10:29:30 | 日記

楽器のほうでは後継者が楽しみです。

普通のファゴットよりも1オクターブ低い音が出るコントラファゴット。

最高にして最低の楽器です。で、最高と言うのは値段のほうで、対抗できるのは特別なバイオリンかチェロぐらいでしょう。

価格が確定できないのは、注文から納品まで4年から5年は見なければならず、出来上がって気に入らないからと返品は出来ないし、その時の為替によって国内価格が決まるからです。怖いですねぇ。但し、世界最高峰のドイツのヘッケル社製なのでねぇ~。

最低のほうは音域で最低音はaで、周波数で言うと、計算値で13,75Hzとなりますね。

この音が平気で出せるのはパイプオルガンしかないのではないでしょうか。5絃仕様のコントラバスでも不可能ではありませんが、音は弱弱しく音程をはっきり意識できるように演奏するにはそれなりのテクニックが必要で、だれでも演奏に使えるとは限りません。

この楽器はヘッケル社製のオールドタイプ。中古で5百万円もしました。

もう一つの楽しみは個人で楽しむために。約40年ぶりに購入しました。

排気量は154ccと中途半端なエンジンですが、返り咲きライダーのトレーニングには最適だと判断して決めました。

それにしても新型コロナの影響で新車が全く入荷しないあおりを食って中古車価格も高騰しています。今が最も購入を控える時期なのでしょうが時期を逃すといつになるかわからないし、永遠に乗れないかもしれないので決断しました。

何事も体が動くうちにやらないと後悔が待つこと請け合いです。

 


久しぶりの飛行場

2021-09-23 14:35:45 | ラジコン

あ~っ!という間に秋分の日です。天気も良く空気も乾燥して気温は高いものの適当な風が有り過ごしやすい秋の一日です。

先の日曜日(19日)はようやく飛行場の整備が出来ました。私は滑走路上の刈り取られた草を掻き出ししましたが、朝の濡れた草は重くて難航!乾燥してしまえば風で飛ぶからとの事で端の10mくらいで諦めてしまいました。

参加したメンバーも思いのほか多くて仕事がはかどります。

まだまだ暑いので体調のすぐれないメンバーや家族の事情で参加できないメンバーももちろん居ますが、飛行場として使えることに感謝し、これからの使用条件が厳しくなると予想されるなか、存続に向けた努力が求められます。そうした努力の一つとしての整備活動はとても大事な活動の一つですね。

来月の整備は11月のイベントに向けて1週間遅らせて、第3週の17日の予定に変更されました。

 

 


雨続き

2021-09-15 15:43:23 | ラジコン

最近は新型コロナの蔓延防止による飛行自粛が続いていましたが我がクラブでは12日をもって解除となりました。新規感染者が減ってきたことによる措置です。ところが、飛行に備えて12日に予定されていた整備は雨により19日に順延され、その間も台風の影響による雨続きで飛行は出来ずじまいです。

写真は9月8日の担当者による滑走路の芝刈りが終わった場面ですが、祈りも届かず雨続きです。

19日の整備から飛行が出来ると良いなと思ってます。


塗装

2021-09-10 22:23:06 | 日記

我慢に我慢を重ねて家の手入れをやってこなかった付けがついに回ってきた。

これ以上手を付けないでいると大変な事になりますよ。と説明をされてみると、素人目に見てもこれははっきりと拙い。

で、工事となってしまいました。

これで又もやローン地獄です。人生借金に追いかけられっぱなしです。


新型コロナの影響

2021-09-08 23:15:10 | 日記

8月18日以来の日記です。

宮崎県は新型コロナ蔓延防止法が12日まで実施されています。しかし、今夜のニュースで、30日まで延長されることになりました。

飛行場の自主的とはいえ飛行を差し控えています。どうしたものかと悩んでも仕方のないことですが・・・。

そういえば新しいサーボがようやく到着しました。注文から1か月チョットかかりましたがようやく電気の使い過ぎが解決できるでしょうか。何しろ3Aの大容量電池で1フライトしかできない状態でしたからね。テスト飛行も早くしたいところです。以前にも書きましたがトルクのたりないサーボではニュートラルを保持するためにもかなりの電力量が必要らしく、これで解決できれば万々歳です。それにしても大きな散財です。

3177も当初は30CCクラスに対応となっていたはずが、いつの間にか不適合になっていて新製品のA-500に誘導されてしまいました。S-BASが必要ない人は他のメーカー製に移行していくのも良く分かります。

今回は3個の交換で済みましたが、これからは大型機にはチョット考えてしまいます。