元夫婦カウンセラーの老後生活と勝手に夫婦分析

いつか役立つかもしれないはなし

石橋を叩く前に渡ってしまう夫^^ *夫婦分析*

2025年02月07日 | ★老後生活


私は、石橋を叩いてもなかなか渡らないタイプ。

でも夫は、石橋を叩く前に渡ってしまうタイプ。

だから、たま~にイラッとしてしまうこともある^^

こんにちは キラリです✨



たとえば、アマゾンで何かを買う場合。

私は、念入りに調べてからポチッとする。

でも夫は、欲しい物をみつけたら即ポチ。

だから、失敗したこともある。

以前「血圧計がすごく安かったから買っちゃった!」と得意げに話してきた。

でも届いたのは血圧計を入れるケースだった^^

その後、そのケースに入る血圧計を買って、たま~に使っている。



なんでちゃんと調べてから買おうとしないんだろう?

私にとっては不思議で不思議でしょうがない。

そのため、たま~にイラッとしてしまう。

そこでこの機会になぜイラっとしてしまうのか?を考えてみた。

私の場合、
私は絶対にそんなことしない!
ことを夫がした時だと思った。

ただ違う側面からみると、
私は絶対にそんなことできない!
からなんか羨ましさもあるのかもしれない^^



最近、ふと思うことがある。

もし夫が私と同じようなタイプだったらどうなんだろう?って。

う~~ん。

キラリが二人いたら、なんかイヤかもって思っちゃった^^



現役でカウンセラーをしていた頃、私が不安なとき、夫の前向きさに背中を押してもらったこともあった。

やっぱり夫でよかったのかも💖



今日も楽しい一日でありますよ~に✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

席を譲ってもらったら……夫がかなり落ち込んだ!

2025年02月05日 | ★老後生活


以前の旅先での出来事。

夫とふたりでバスに乗ったとき、2人席にひとりで座っていた若い男の子が席を譲ってくれた。

私はラッキー!
って思ってすっごく嬉しかったんですね。

でも、夫はちょっとショックだったみたいで「年寄りにみえるんだなぁ~」ってとひとこと。

はい立派な年寄りです!
って言おうとしたけれど、あまりにも落ち込んでいたので「やさしい若者だね」と言葉を濁した^^

気が若いことはいいことだけれど、そのうち怪我でもしちゃうんじゃないかと、少々心配なババでもある^^



還暦を過ぎてからふと思う。

親切な人や優しい人っていっぱいいるんだなぁ~って。

以前も義母と電車に乗った時に席を譲ってもらったことがあった。

「年寄りはいいねぇ~」と二人で笑ったことを今でも覚えている。

つい先日も、旅先の新幹線待合室で席を譲ってもらったばかり。

たま~に席を譲ってもらったのに頑なに座らない人を見かける。

私が譲った側だったら、ちょっと残念な気持ちになるなぁ~って思う。

いろいろな事情があるとは思うけど、座らない理由があるなら言ってくれたらいいのにと勝手に思ってしまう。

・次で降りるから
・健康のために立っているから
とか。

私は、人の優しさには甘えたいと思っている。

そして、ますます、かわいいおばあちゃんになろうって日々精進しています^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまづき予防……なんか行進しているみたいになっちゃった^^

2025年02月04日 | ★老後生活


最近なんかつまづくことが増えた。

何もないところでも^^

年を取ってくるとつまづきやすくなる!
を実感している。

とりあえず外出するときは特につまづかないようにと、ちょっと大げさに足を上げるようにしてみた🎵

足を上げるようにしたら手の振りも大きくなってまるで行進しているみたい^^

周りからみたらどうなんだろうって思っちゃった😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりん、美味しかった~^^

2025年02月01日 | ★老後生活


1980円

夫が
あまりん
を買ってきた。

こんにちは キラリです✨

つい先日テレビで紹介されていたイチゴ。

みつけたらテンションが上がってしまったらしい。

左上に2個ないのは撮影する前に味見してしまったから^^

おいしかった~^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水で手洗いする夫…シニアになると感覚が鈍くなるのかな? それでも元気な夫^^

2025年01月31日 | ★老後生活


水が冷たいのに「水のほうが気持ちいいから」と水で手洗いする夫。

以前はお湯だったのに……

寒いのにバスに乗らずに歩こうとする夫(最近、夫は歩くことで体調が良くなってきたみたい^^)

以前は歩くことを避けていたのに……



ふと思った。

年取ると感覚が鈍くなるんだ!
って^^

いろいろな面で鈍くなる。

いいことなのか?悪いことなのか?
正直よくわからない。

でも、夫はなんだかんだ元気だ。

だから、みている私も元気^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする