
ほぼ毎日のようにいく所にお爺さんに近いおじさんが働いている。彼が働くようになって何ヶ月も経つのだけど、ほぼ毎日行く私の顔を覚えてくれたのか、入り口で私を見掛けると大げさじゃない微笑みで迎えてくれるようになった。(気のせいかもしれないけど(笑))たまに、いらっしゃいませと微笑みながら会釈したり。これも大げさじゃなく自然に。私はこのおじいさんに近いおじさんの顔のニコニコを見て嬉しくなる。でも私は絶対嬉しいって顔はしなくて、あくまでも普通の顔。そこを出て帰る途中にその彼に癒されるなぁぁ…と嬉しくなって私までニコニコして帰るの。あの癒しはすごいね~。そこに行く時には、居るかなぁ…?と彼のニコニコを見るのが楽しみになってる。
私の家族は祖父母と同居して、常にいたから、なんとなくそういう年齢層に安心しちゃう。おじいちゃんおばあちゃんの年齢層の人って全て受け入れの姿勢でしょう?それに甘えられるというか…。
今日も癒されたぁ