おまけのプレゼントにうっとり☆ 2008-05-19 13:32:20 | 楽しい嬉しい チョココルネを買いました。 かわいいスタッフの女性がおまけのプレゼントをしてくれました。 チョココルネの奥に映ってる焼き菓子☆ 『良かったらこれどうぞ~♪』感激です☆ 確か今日の占いは良い事が書いてあったような♪ [NISHI]
たくさん読んだ 2008-05-19 00:20:52 | BOOKBOOK 本を貪るように読んでいます。 『東京DOLL』石田衣良著 『アヒルと鴨のコインロッカー』伊坂幸太郎著。 『死にぞこないの青』乙一著を読んで、 そう言えば…と思い出しました。 小さい頃から異常に(笑)活発だった私も 人前では恥ずかしいなぁと思う事は人並みにあったと思います。 でも小学生の時にクラスで発言を求められて 何も言えなくなって何分間も黙り続けている子の心境は分かりませんでした。 何で何も言わないんだろう?と素朴に思っていました。 何分間も沈黙のままの子もいれば、 何分間も沈黙な状態からパニックになって泣き出しちゃう子もいました。 うまく逃げる便利な言葉『分かりません』って 言えば良いのにとも思っていました。 わかりませんも立派な返事の1つ。 沈黙のままとか泣き出す心境が本当に分かりませんでした。 これに描かれているのを読んで、 言えなかったから、恥ずかしいからとあり、恥ずかしから 言えなかったんだぁと初めて気付きました。へぇ。。 黙り続ける子や泣く子に『何で何も言わないの?』って聞いた事ないです。 多分聞いても沈黙や泣き出しちゃうだろうって思っちゃったと思うんです。 沈黙や泣き出されると聞いてるだけなのに… ってこっちが泣きたい気分になるでしょう。 性格に違いがあって幼い頃は相手が どんな心境なのか理解しずらいんだと思います。 私も分かりませんでした。 恥ずかしいから、顔が赤くなるから恥ずかしいとか一言でも ワードがあれば理解できるのだと思うのです。 今の小学生も同じだと思うのですがどうなんでしょうか? [NISHI]