昨日は定休日でしたが、永らくお待ちいただいていた二階のサンルーム屋根を張り替えを午後からさせていただきました。
午前中は洗濯機の納品
午後からサンルームの屋根を改修
ポリカーボネイト(ポリカ)平板の屋根ですが、10年経過であちこち割れてしまいました。
取り外す際にはパリパリと簡単に割れてしまいましたよ
ポリカーボネイトは、新しいうちは割ろうとしても割れないぐらい柔軟性がありますが、10年ぐらいでこんなにもろくなるんだろうか
そんなボロボロのポリカのメーカーは
AQUA SHINE(アクアシャイン)というメーカーですが、使ったことがありませんのでよくわかりません
まぁ、10年でパリパリと割れてくるのですからそれなりの商品なんでしょうね
ポリカは15年~20年以上の耐久性があると言われていますから、屋根材としてはおすすめなんです
寸法は現地で最終的に合わせてカットします
カットに使用する工具はサンダーにポリカーボネイトの切断に対応した刃を取り付け
あちこちに亀裂が入り内からテープを貼って応急処置をされていたのですが
新しく張り替えてきれいになりました。
既存の色はブラックでしたが、新しく張り替えたのはブラウンに
午後からスタートして終了は5時
途中パラパラと雨も降りましたが無事に施工できました。
そんなこともするの?
はい、電器屋ですがなんでもやります!(笑)
きょうはここまで
つづく