トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「大きいことはいいことだ!」の巻

2021年08月09日 | 店主
昨日は日曜日で定休日

しかし、土曜日と日曜日しか休めないお客様には定休日でもお仕事します。


エアコンの取り替え工事なんですが、1人では難しい工事なので、いつもの助っ人Y君にお願いしたら

「土曜日は都合が悪いけど、日曜日の午前中なら大丈夫ですよ」

ありがたい、Y君も休日出勤(笑)


そんなわけで日曜日の午前8時出発


向かうは岡山市内のマンション



能力2.8kの10畳用が付いていましたが、おすすめしたのが4.0kの14畳用

いままでの暑い日には冷房の効きがいまいちらしく、ゆとりあるタイプをおすすめさせていただきました。





室内機見た目はあまり変わりませんが・・・






室外機の高さが10cm上がりますので、既存の天吊り金具は使えず新しい金具に交換




これでも余裕はあまり無く焦ります(笑)


無事取り替え完了!


試運転後には

「ちょっと寒かったので、設定温度を上げたよ」

やはり、余裕がある能力はいいですね

このエアコン

日立の凍結洗浄タイプの高級機


室内機、室外機共に凍結洗浄できれい長持ち!


ファンのホコリを自動で掃除して、能力低下を抑制。


この機能は日立だけ


エアコンの室内機は汚れは80%が送風ファンに付くカビ汚れ




清掃時にはファンを逆回転させブラシで汚れをかき取るのです。


アイデアはいいですね(^_^)b


詳しくはこちら↓





午後からはワンオペになり







はみ出し禁止なんですが・・・


いままで42型で視聴されていましたが

リフォームされてきれいになったリビングでしたので65型をおすすめ









結果、キッチンからも見易くなったと大変喜んでいただきましたよ


で、

キッチンに立つと音が・・・


大丈夫!


こんな物を一緒にご購入いただきました。

それは





ビクターのワイヤレススピーカー




キッチンに置いても邪魔にならず、防水なので濡れても大丈夫!



操作も簡単で、使わない時には






送信機の上に置いて充電するだけ


こつらの方がテレビより感動されたのは


ここだけの話し・・・(笑)



ありがとうしかありませんm(_ _)m


きょうはここまで


つづく