☆ノンビリライフ☆ 

二人道成寺 その2

今回の記事は裏側を紹介。

当人達はお客様やら、
お手伝いやらで撮れず、
父にお任せ。



10時前に入りました。

楽屋。



10時半から舞台調べ。
初めて鐘に乗る。

花道を使う方、
大道具使う方、
それぞれの踊る位置を確認。

ぎりぃの三段傘、何度試しても、
滑り込みセーフな感じでw
何度も舞台上で滑ってました。

その間、祖母・叔母が、
お客様にお渡しする巻きものを作ってくれて。
感謝。

この頃、先輩に、
“花子さん、桜子さん、そんなに動いたら持たないわよ!!!!”
と叱られてしまいました・・・。

出番2時間前に支度に入らないとならないので、
1番の先生の踊りだけを拝見できました。
すごい力強いし、格好いいし、
惚れ惚れしました。
なんであんなに素敵に踊れるんだろう・・・。
修業ですな。

まず顔師へ。



奇妙です。

その後、衣装を付け、
鬘をつけました。

一番気を揉んだのは母だったと思います。
合間に飲むドリンクやら、
ちりめん(手ぬぐい)やらを運んでくれました。



舞台様子は前記事で。



終演後、たくさんのお客様が楽屋まで来てくださって!

そんな中、所化&小坊主ちゃんと♪


皆上手だったよ~!!

若干鬘の重みで頭痛い・・・気持ち悪い・・・。

全部剥ぎ取られ、魂の抜けたぎりぃw



汗だくすぎて、
襦袢・ステテコ・巻いたタオルまでビショビショでした。

そして急激に襲われる脱水症状。
ぎりぃ、ぶっ倒れる直前。
歩くのも難しい。
姉、元気なので飲み物調達w

こんな感じで、先生を見送り、
どうにか帰ってきました。

つづく。。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本舞踊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事