2013年8月23日(金曜日)
チョコパンが日本に帰る日
チョコパンのフライトは夕方なので少しゆっくりできます。
私は体調不良のため空港へ見送りに行くのをパスしようかと思っていましたが、大丈夫そうなので同行します。
最後のお散歩に出ました。
アムステル公園へ行って、てる子に会わないとなりません。
てる子は元気でしょうか。
公園の入り口に広がる緑あふれる道路
最初にこの緑を見たときは感激したものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/d1fce549cb760f399a9c0487ef1f74df.jpg)
このポーズは、どうやら今年のブームの様子です。
てる子!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/59de98a9c71ad9e8f645c9ca74827484.jpg)
今年のヒット作品のベンチ・・・A姐さんに聞かなかったらこのベンチの存在は知らずに終わったのだ。
ローストビーフサンド
公園のあとは、アルバートハインのショッピングセンターに行きました。
肉屋さんで作ってくれるサンドイッチが今日は2ユーロと安くなっています。
最後に、大好きなローストビーフサンドをほおばるチョコパンです。
さて、14時近くになり、RAI駅へ荷物を引っ張りながら向かいます。
いつもは、私が見送られるのに、お仕事のあるチョコパンは2週間足らずで帰国です。
KLMは荷物が2個OKになったので、スーツケースとスポーツバッグの2個の荷物を必死で引っ張って駅へ行くわけですが、チョコパンは今まで一人で引っ張っていたのだろうか・・・・
いや違う!! マクドさんに甘えて車で送ってもらっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/57764e1c9a1312d46ab58b911c606858.jpg)
スキポール空港にて。 KLMは自分で荷物を飛行機へ送り出します。
ポイントは 『日本語案内』の設定にすることです。
日本語での案内ならば安心です。
さようなら チョコパンさん
暑い日本で一人暮らし頑張って!!
チョコパンとお別れし、 空港で少しウロウロして、
何か食べようと思っても、納得いくものに出会わず、
空港のスーパーで、出来上がったチキンのおかずを買って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/527009aed521dc1c4e30a3f077ee47b6.jpg)
電車にのって、二つ目のRAI駅へ
電車に乗るのも慣れてきました。
行き先の地名も随分聞きなれてきました。
RAI駅をおりて、家に向かわず、今年知ったスーパーマーケットで寄り道です。
鳥の餌とかパンや紅茶を買いました。
順番にみんな帰ってしまって寂しい限りです。
誰もいないので、マクドウウェルさんは、暇なあまり
私の頭を剣道の竹刀で叩きます。
ヤメテッ!!
チョコパンが日本に帰る日
チョコパンのフライトは夕方なので少しゆっくりできます。
私は体調不良のため空港へ見送りに行くのをパスしようかと思っていましたが、大丈夫そうなので同行します。
最後のお散歩に出ました。
アムステル公園へ行って、てる子に会わないとなりません。
てる子は元気でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/f7ec836a1602b3c23b1a8e0fb376648a.jpg)
公園の入り口に広がる緑あふれる道路
最初にこの緑を見たときは感激したものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/d1fce549cb760f399a9c0487ef1f74df.jpg)
このポーズは、どうやら今年のブームの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/4e2299c4323d139bbfff1904fe483361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/3a21d8ba6f5e3ce13ec676dbc5ff370c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/59de98a9c71ad9e8f645c9ca74827484.jpg)
今年のヒット作品のベンチ・・・A姐さんに聞かなかったらこのベンチの存在は知らずに終わったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/6a838e0f3ab1f1fc0ed7862ff39873d2.jpg)
公園のあとは、アルバートハインのショッピングセンターに行きました。
肉屋さんで作ってくれるサンドイッチが今日は2ユーロと安くなっています。
最後に、大好きなローストビーフサンドをほおばるチョコパンです。
さて、14時近くになり、RAI駅へ荷物を引っ張りながら向かいます。
いつもは、私が見送られるのに、お仕事のあるチョコパンは2週間足らずで帰国です。
KLMは荷物が2個OKになったので、スーツケースとスポーツバッグの2個の荷物を必死で引っ張って駅へ行くわけですが、チョコパンは今まで一人で引っ張っていたのだろうか・・・・
いや違う!! マクドさんに甘えて車で送ってもらっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/c23b2b96207fb2f28e7d6ebf5bde1b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/57764e1c9a1312d46ab58b911c606858.jpg)
スキポール空港にて。 KLMは自分で荷物を飛行機へ送り出します。
ポイントは 『日本語案内』の設定にすることです。
日本語での案内ならば安心です。
さようなら チョコパンさん
暑い日本で一人暮らし頑張って!!
チョコパンとお別れし、 空港で少しウロウロして、
何か食べようと思っても、納得いくものに出会わず、
空港のスーパーで、出来上がったチキンのおかずを買って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/527009aed521dc1c4e30a3f077ee47b6.jpg)
電車にのって、二つ目のRAI駅へ
電車に乗るのも慣れてきました。
行き先の地名も随分聞きなれてきました。
RAI駅をおりて、家に向かわず、今年知ったスーパーマーケットで寄り道です。
鳥の餌とかパンや紅茶を買いました。
順番にみんな帰ってしまって寂しい限りです。
誰もいないので、マクドウウェルさんは、暇なあまり
私の頭を剣道の竹刀で叩きます。
ヤメテッ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます