2012年8月1日(水曜日)
アムステルダム短期滞在④日目
観光の日
昨日到着したA姐さんと朝食を食べ、午前10時とラム5番に乗ってアムステルダム観光へ。
自宅から徒歩10分少しでトラムの駅 VAN BOSHUISENSTRAAN に到着。
5番トラムが来て乗ろうとしたら、そこはメトロのホームだったらしく電車がこちらまで来てくれなくて一本乗り遅れてしまった。
トラムの乗車カードを車内で機械に通して乗車。降りるときも機械にかざして下車です
外の景色が良く見えるように並んで座らずそれぞれ窓側に座りました。
25分くらいかかってアムステルダムセントラル駅到着
東京駅のモデルとなったレンガ作りの駅建物に感動して写真をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/e27a68792e62ad140e89b3e17e1b15ce.jpg)
これは正面じゃなかったようで笑った。
駅の裏の海を見たくてうろうろしたけど分からず、正面から外れた繁華街を歩いて早速ボーフレンドが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/79c99f056b5966c57a11b833a4d9248b.jpg)
ダム広場で広場を見ながら素敵なカフェでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/98cd1e1c93ddf9aea65ddf3c93e06f72.jpg)
私はオムレツ(遠くのおじ様が美味しそうに卵を食べていたの)
A姐さんは何かのサンドイッチ。 美味しく嬉しく頂きました。
そのあとはA姐さんに任せて町を観光。
まちのアチコチに見るものがたくさんです。
カルファー通りからアムステルダム歴史博物館とかベイヘンフォフとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/be672d9cfc160dfa807fe43038ff6f58.jpg)
花市とかムント塔、レンブラント広場の芝生でやすんでから、格式高いホテルヨーロッパでトイレを丁重にお借りし、観光チケット売り場で運河クルーズのチケットを11ユーロで購入。 14ユーロが11ユーロだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/8922e73836a84b660eb6a4c3dc9e5b30.jpg)
花市の向かいのチーズ屋さんにはオランダらしい帽子のお姉さんが店員さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/65c65bb0a38484edc7dc9a15419897c5.jpg)
オランダは自転車道路が充実。自転車タクシーもはしっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/9eb7360cf9399230e69e491ddaf77abc.jpg)
小腹が減ってポテトを食べました。
マヨネーズをつけると50セントおおくなります。
昨年は寒くて寒くて乗れなかった運河のクルーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/a90d306913941be6a127273b27ade24d.jpg)
運河の周りには小さな素敵なおうちがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/f3f4a9632ca2c18fc57acb6937722442.jpg)
有名な跳ね橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/198ede41eecba08a0d6f59ad4a7b534a.jpg)
気候も暑くないし寒くない。ちょうどよくて気持ちのいいクルーズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/522d7485a894ed0efa243173a8b939e0.jpg)
帰りは5番トラムで始発から乗車。 車内放送もオランダ語だからぜんぜんわかりませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/37eb4e778c65c903c684154bc7df0f5c.jpg)
車内のこの駅名は大事です。
トラム駅で下車して夕飯の冷凍ピザをやエナジードリンクを買って帰ろうとしたら
外は滝のような雨でビックリしました。
予告ナシに降ってます。
雨宿りをしてから家に帰り、ピザを焼いて食べました。
アーモンドやあんずもかったのでついたくさん食べました。
そして早めに就寝しました。
今年は、寒くなくていいお天気。
今日は、半そででも暑いくらいでした。
アムステルダム短期滞在④日目
観光の日
昨日到着したA姐さんと朝食を食べ、午前10時とラム5番に乗ってアムステルダム観光へ。
自宅から徒歩10分少しでトラムの駅 VAN BOSHUISENSTRAAN に到着。
5番トラムが来て乗ろうとしたら、そこはメトロのホームだったらしく電車がこちらまで来てくれなくて一本乗り遅れてしまった。
トラムの乗車カードを車内で機械に通して乗車。降りるときも機械にかざして下車です
外の景色が良く見えるように並んで座らずそれぞれ窓側に座りました。
25分くらいかかってアムステルダムセントラル駅到着
東京駅のモデルとなったレンガ作りの駅建物に感動して写真をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/e27a68792e62ad140e89b3e17e1b15ce.jpg)
これは正面じゃなかったようで笑った。
駅の裏の海を見たくてうろうろしたけど分からず、正面から外れた繁華街を歩いて早速ボーフレンドが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/79c99f056b5966c57a11b833a4d9248b.jpg)
ダム広場で広場を見ながら素敵なカフェでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/98cd1e1c93ddf9aea65ddf3c93e06f72.jpg)
私はオムレツ(遠くのおじ様が美味しそうに卵を食べていたの)
A姐さんは何かのサンドイッチ。 美味しく嬉しく頂きました。
そのあとはA姐さんに任せて町を観光。
まちのアチコチに見るものがたくさんです。
カルファー通りからアムステルダム歴史博物館とかベイヘンフォフとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/be672d9cfc160dfa807fe43038ff6f58.jpg)
花市とかムント塔、レンブラント広場の芝生でやすんでから、格式高いホテルヨーロッパでトイレを丁重にお借りし、観光チケット売り場で運河クルーズのチケットを11ユーロで購入。 14ユーロが11ユーロだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/8922e73836a84b660eb6a4c3dc9e5b30.jpg)
花市の向かいのチーズ屋さんにはオランダらしい帽子のお姉さんが店員さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/65c65bb0a38484edc7dc9a15419897c5.jpg)
オランダは自転車道路が充実。自転車タクシーもはしっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/9eb7360cf9399230e69e491ddaf77abc.jpg)
小腹が減ってポテトを食べました。
マヨネーズをつけると50セントおおくなります。
昨年は寒くて寒くて乗れなかった運河のクルーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/a90d306913941be6a127273b27ade24d.jpg)
運河の周りには小さな素敵なおうちがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/f3f4a9632ca2c18fc57acb6937722442.jpg)
有名な跳ね橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/198ede41eecba08a0d6f59ad4a7b534a.jpg)
気候も暑くないし寒くない。ちょうどよくて気持ちのいいクルーズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/522d7485a894ed0efa243173a8b939e0.jpg)
帰りは5番トラムで始発から乗車。 車内放送もオランダ語だからぜんぜんわかりませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/37eb4e778c65c903c684154bc7df0f5c.jpg)
車内のこの駅名は大事です。
トラム駅で下車して夕飯の冷凍ピザをやエナジードリンクを買って帰ろうとしたら
外は滝のような雨でビックリしました。
予告ナシに降ってます。
雨宿りをしてから家に帰り、ピザを焼いて食べました。
アーモンドやあんずもかったのでついたくさん食べました。
そして早めに就寝しました。
今年は、寒くなくていいお天気。
今日は、半そででも暑いくらいでした。
運河のクルーズなんて素敵♪
綺麗な景色に囲まれて、穏やかな時間がながれていますね。
アムステルダムは可愛い町ですよ。
東京も建物の建築方法を統一して美しい街並にしてくれたらいいのにと思います