お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

花菜ガーデンのハスの花

2015年07月01日 | 

こんにちは!7月は雨のスタートですね

もう1年の半分が過ぎてしまったなんて信じられません。

夏至も過ぎて少しづつ日が短くなってくるこれからはちょっぴり寂しいかな~

先日ハスの花を見に花菜へガーデンへ行ってきました。

お昼には花が閉じてしまうということでしたが

ガーデンに到着したのはお昼前でどうかな~と思いましたが

 

まだなんとか開いていてくれました。

 

 

 

ハスは開花から4日目で散ってしまうそうです。

蕾がたくさんあるのでこれからが見ごろのようですね

 

花托(花中央部の黄色)が肥大し蜂の巣のような形になることから

「蜂須(はちす)」と呼ばれていましたが

略されて「ハス」になったと言われています。

 

花びらが散ってしまうとこんなふうになります。

 

ちなみにこちらはスイレン、ここのスイレンはだいぶ痛んでいるのが多かったです

きれいなのを選んでパチリ、こうしてみるとハスとスイレンの違いがよくわかりますね

 

               ハスとアジサイ

 

              隣りは田んぼです

 

次回は花菜ガーデンの他のお花をご紹介します。

ところで花菜ガーデンって平塚にあります。

平塚といったら七夕祭りで有名ですよね~

私はまだ行ったことがないんですがすごく混むそうですね!

 

平塚駅のあちこちに七夕飾りがありました。

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)