こんばんは
暑いです…今日は真夏日でしかもムシムシします。
まだ梅雨明けしていないのにすでに夏バテ状態…
先日ハスの花を見に大船フラワーセンターへ行ってきました。
去年はあまりハスが咲かなかったフラワーセンター
今年は蕾がたくさん上がっています。
6/26の様子です
今年はたくさん咲いてくれるといいですね~
そして夏といえばひまわり~♪
夏色カラーに元気をもらう♪
梅雨の花はアジサイからアガパンサスへバトンタッチ!
白い花はインドハマユウかな?
黄色いユリとコラボで~
でもやっぱりアジサイもまだまだきれいです…
ブッドレア
これは先っぽが二又に分かれている…
ムクゲでしょうか?
芙蓉との違いがわからなくって…
露草って昔ほど見かけなくなったな~
花言葉は「変わらぬ思い」
桔梗
お花畑~
今日は半夏生(はんげしょう)ですね!
フラワーセンターにはドクダミ科のお花ハンゲショウがいっぱい咲いていました。
半夏生の日にはタコを食べる習慣があるとか…
私はタコ焼きは好きですがタコのお刺身とかはあまり好きではないので
生協で買った江ノ島たこせんべいをおやつに食べました♪
暑さに体が慣れていないので熱中症などには気を付けましょう~
ではまた(^^♪