お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

大船フラワーセンターのハスの花

2016年07月20日 | 

こんばんは

先週金曜日、大船フラワーセンターへハスを見に行きました。

前回行ってから2週間以上たつしたくさん咲いているかな~?

と思ったら…

あれれ~

かたまって咲いているところはなくてまだ蕾も多い~

 

それでも前回来たときより花数は増えていました。

 

ここのハスは背が高いので撮りずらい…

脚立を持って来て撮影していた人もいました。

 

咲いているハスを探しながらハス池をぐるりとまわってみました。

 

前日降った雨のしずくがきれい…

 

 

散った花びらにもしずく

 

かくれんぼしている蕾

 

 

 

来たときは開いていなかったのにいつの間にか花びらが開いていましたよ(*^。^*)

 

 

入口付近で展示中のハス

玉葉黄(ぎょくようき)

 

明利淡紅(いりたんこう)

 

西施(せいじ)

 

 

まだ梅雨明けしない関東地方

明日は雨の予報

神奈川は雨が長く降るんですって~

梅雨明けはもう少し先かな?

とりあえず明日は涼しいらしい…

少しだけほっとできるかな~

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


7月の風を感じて~花菜ガーデン

2016年07月17日 | 

こんばんは

前回の続きです。

花菜ガーデンでハスの花を見たあとはガーデン散策~

サルスベリが咲き始めていました。

 

サルスベリにもいろいろな色があるけれど私はこの鮮やかなピンクが好き(^^)

 

 

やさしいピンク色

 

満開になった頃また来れたらいいな…

 

コスモス…

風に揺られてゆらゆら

 

 

 

ムクゲが見頃です

 

 

 

 

ムクゲにもいろいろな種類があるんですね~

 

名残りのアジサイ

 

アガパンサスと青空~

ここのアガパンサスは花びらの根元が紫色…

初めて見たかも~

 

ヤマユリ

 

ガーデンを通りぬける7月の風は少しだけほっとできる…

汗はいっぱいかいたけど花と緑に囲まれて心癒される時間でした。

あ~でも実は2回休憩しました。

ここのガーデンは休憩所があってクーラーがきいているんですよ~!

ホント助かりました。

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


ハスが見頃です 花菜ガーデン

2016年07月16日 | 

こんばんは

ハスの花を見に花菜ガーデンへ行って来ました。

今年は去年より花数が少ないとのことですが~?

 

とてもきれいに咲いていましたよ~!

 

 

蕾もまだたくさんあったからもうしばらくは楽しめそうです。

 

 

ハスの 後ろにはアジサイが咲いていました。

 

 

 

これは散りかけていますね…

 

 これから開きそうな予感…

 

ハスの葉っぱは水をはじくので水玉が風に揺られてあっちころころ、こっちころころ~♪

見ていて楽しかったです。

 

☆彡おまけ☆彡

熱帯スイレンの展示

 リンジーウッズ

 

ピンクルビー

 

クイーンオブサイアム

 

ハスとスイレンって似ているようで似ていない植物…

どちらも大好きなお花です(。・ω・。)ノ♡

 

昨日も今日もすごい豪雨でしたね…

今日は出先で電車がとまってしまいましたが降りる予定の駅だったのでラッキーでした。

線路が冠水したらしいです。

昨日はずぶぬれになって体が冷えて寒かったです…

空梅雨かと思いきやゲリラ豪雨だなんて、困りますよね~

梅雨明けはもう少し先なのかな?

今年の夏は猛暑の予想が出ていたけれど

はずれてくれないかな~

暑いの苦手なんです(;´∀`)

 

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


山手234番館~港の見える丘公園

2016年07月13日 | 山手西洋館

こんばんは

先日山手234番館のテーブルコーディネートを見に行って来ました。

「夢一夜」~夏の宵に語り合う大人たち

(ちなみにこのイベントはすでに終了しています)

都会的な感じですね~

赤と黒のワイングラスがおしゃれです。

 

この青いお花がとてもきれいです…

 

お皿もワイングラスもとても高価な物らしいけれど

私はやっぱり花に目が行ってしまう~

 

 

 

 

 

 

234番館を出て木陰のベンチでひと休み

見上げるときれいな緑色…

 

このあと港の見える丘公園へ~

炎天下の中、人がほとんどいませんでした。

 

いちばんの見頃はユリの花

 

バラは少なかったかな~?

なにせ暑くてあまり滞在できませんでした…

暑いと体力奪われますよね~

 

名前がわかりませんがかわいいお花…

 

アガパンサスも見頃ですね~

 

ユリとイギリス館

 

アメリカ山公園

 

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


ノウゼンカズラがきれいでした 妙本寺

2016年07月10日 | 

こんばんは

平日の午後、鎌倉へお散歩

妙本寺へ…

ノウゼンカズラが見頃でした。

 

オレンジ色は元気がでますね~

夏らしいお花です

 

 

 

人がほとんどいなくてとても静か…

 

時々、水の流れる音がする…

 

 

緑が濃いと吹く風もさわやかです。

 

 

苔むした石段

 

アジサイがまだ咲いていました

 

小さなアジサイがかわいい~

 

 

本覚寺のハス

夕方だから花が閉じちゃってますね~

 

昨日は涼しかったけど今日は暑くて…

気温差が激しくて体がついていきません(^^;)

のんびりペースで行こうと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました