ここはどこでしょう?
昨日一緒にご飯を食べに行った人たちは驚くと思います。だって、昨日「今度、お友達と行ってらっしゃいよ~!」と言われた場所に、今日行ってしまったんですから(正確には、「行こうとした」ですが)。それは、箱根の九頭竜神社。縁結びで有名らしいです。
3連休の天気予報を見ると、今日だけが
もう当分3連休なんてないだろうし…、じゃあ、今日しかないじゃん!
1人でぱっと行ってぱっと帰ってこようと思ったのですが、「3人で行ってらっしゃい」と言われた
1人だけ御利益を受けるのは忍びない
3人で割り勘すれば安く行ける
という理由から、友だち2人に連絡してみました。それが10:30。
それから1時間後には全員集まって、Let's go!
呼ぶ方も呼ぶ方だけど、来る方も来る方ですよね
17:00前には着いて、お参りして、温泉に入り、おいしいものでも食べて帰るつもりでしたが、道が混んでいたのと、道に迷ったのとで、目的地周辺に着いたのが17:00。
ところが、いくら探しても神社は見つかりません。そこで芦ノ湖の遊覧船乗り場の人に尋ねると…
「九頭竜神社は、毎月13日だけ遊覧船で行けるんです。陸路では行けないんですよ。」
オイオイ、そんな話、聞いてないぞー!!
あまりのショックにしばらく何をすることもできず、3人でフラフラと湖畔を歩きました。その時撮ったのがこの写真です。そのうちなんだか悔しくなってきて、せっかく来たんだから、箱根神社(箱根神社の末社が九頭竜神社だそうです)と温泉には寄ろう、ということになりました。
ところがやっと箱根神社にたどり着いた時にはもう18:00。辺りはもう、暗くなっていました。灯籠の明かりがひとだまのようにボーッと薄暗闇に浮かび上がっています。コ、コワ…。でも、箱根まで来て、何もせずに帰るのは悔しい。こうなったら破れかぶれ。本殿(?)まで行き、拝んできました。ところが、社の格子戸は閉められているし、お賽銭箱は片づけてありました。
拝むことすら拒まれた私たち…
縁を結ばず、肝を試した私たち…
今度は温泉を探したのですが、これがなかなか見つからない。九頭竜神社に行きたい一心で、観光ガイドなんて持ってこなかったからなぁ…。
それじゃあ、箱根湯本まで行っちゃおう!ということで、有料道路に乗りました。ところがこの道、電灯の1本もない道。いくら車に乗っていても、これは恐い。またまた鍛えられちゃった、私たちの心臓。
なんとか出られたと思ったら、いきなり分岐点。今日何度、「車を走らせながら即座に正しい選択をすることの難しさ」を痛感したでしょうか。私たちが選んでしまった道は、高速に乗る道でした。そんなつもりじゃなかったのにぃ~!最初のインターで降りるという手もありましたが、今日は箱根には運がなかったのだとあきらめ、一気に東京を目指しました。
ここまでずっと運転していた私の首と肩は石のように硬くなっていました。もう、どこでもいいから温泉に行く!ということで、町田のロテン・ガーデンに寄りました。21:00到着。連続運転最高記録です。箱根のお店は18:00でさっさと閉店だったけれど、ロテン・ガーデンは24:00まで営業していました。助かった…。温泉も気持ち良かったけど、¥100のマッサージ機のマッサージ、上手だったぁ~
ここから運転を代わってもらい、八王子のジョナサンで食事をし、家に帰ってきたのが23:30でした。なんだったんだろう、今日の旅…いつかきっと、リベンジします
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/69/df/7ab4235a9244de2a4ab399829db18b3e.jpg)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Eriko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
九頭竜経験者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
bukiyo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
はなちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「あれこれ展◇お出かけ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ビーズ展◆ネックレス(スワロフスキー)(43)
- ビーズ展◆ネックレス(パール)(25)
- ビーズ展◆ネックレス(天然石)(13)
- ビーズ展◆ネックレス(その他)(87)
- ビーズ展◆ペンダントトップ(57)
- ビーズ展◆リング(73)
- ビーズ展◆ピアス(56)
- ビーズ展◆モチーフ(60)
- ビーズ展◆ブレスレット(22)
- ビーズ展◆ウォッチ(29)
- ビーズ展◆ヘアアクセサリー(20)
- ビーズ展◆その他(52)
- 手作り展◇料理(198)
- 手作り展◇おせち(16)
- 手作り展◇パン(19)
- 手作り展◇お菓子(51)
- 手作り展◇味噌(18)
- 手作り展◇帽子(38)
- 手作り展◇ヘアアクセサリー(5)
- 手作り展◇マスク(53)
- 手作り展◇巻き物(14)
- 手作り展◇エプロン(13)
- 手作り展◇甚平(9)
- 手作り展◇マント(17)
- 手作り展◇トップス(29)
- 手作り展◇ボトムス(66)
- 手作り展◇リュック(10)
- 手作り展◇袋もの(128)
- 手作り展◇カバー(47)
- 手作り展◇ベビー用品(32)
- 手作り展◇刺繍(26)
- 手作り展◇クリスマス(12)
- 手作り展◇リメイク・リペア(45)
- 手作り展◇ソーイングクラブ(90)
- 手作り展◇手芸(122)
- 手作り展◇工作(123)
- 手作り展◇イベント(38)
- 植物展(215)
- 食物展(192)
- 愛用品展(87)
- あれこれ展◇旅行(132)
- あれこれ展◇キャンプ(38)
- あれこれ展◇お出かけ(272)
- あれこれ展◇イベント(214)
- あれこれ展◇観戦(42)
- あれこれ展◇ショッピング(168)
- あれこれ展◇音楽(74)
- あれこれ展◇レビュー(82)
- あれこれ展◇ドジ(55)
- あれこれ展◇飼育(30)
- あれこれ展◇暮らし(72)
- あれこれ展◇仕事(SSS)(30)
- あれこれ展◇人生の覚え書き(41)
- あれこれ展◇その他(822)
- 特別展◇結婚(56)
- 特別展◇妊娠・出産(59)
- 特別展◇中学受験(59)
- 特別展◇子育て(0歳)(179)
- 特別展◇子育て(1歳)(172)
- 特別展◇子育て(2歳)(136)
- 特別展◇子育て(3歳)(100)
- 特別展◇子育て(4歳)(98)
- 特別展◇子育て(5歳)(84)
- 特別展◇子育て(6歳)(81)
- 特別展◇子育て(7歳)(67)
- 特別展◇子育て(8歳)(71)
- 特別展◇子育て(9歳)(42)
- 特別展◇子育て(10歳)(30)
- 特別展◇子育て(11歳)(34)
- 特別展◇子育て(12歳)(62)
- 特別展◇子育て(13歳)(53)
- 特別展◇子育て(14歳)(33)
- 特別展◇子育て(15歳)(9)
バックナンバー
人気記事