アタイはオーストラリアに20回(ケアンズ6・パース3・アデレード2・
メルボルン2・シドニー10?不明)以上来ているけれど、
今回初めてシドニー空港国内線を利用しました。
この飛行機に搭乗します。
キャンセル客の荷物を降ろして40分遅れ。1時間のフライトなのに★
うん、よくあるお古の機材だね。
ウェルカム水だった。
あ、JALだ。気を付けてお帰り~。
シンタロウさんはオムレツ。
アタイはフルーツ。ヨーグルト(左上)がデカくて美味い☆
ミルクティも美味い☆
あら、雲が★天気予報通り。
国内線のCAおねいさん方はお若くて本当に綺麗、というかお美しい♪
CONXIONでホテルまで。
ブリスベンは初めてなので市内への交通手段を調べたら
電車だとスーツケースを持っての駅からホテルへの道が心配。
それと【GO CARD】というSuicaのようなカードを利用すると
払い戻しが帰国日の早朝に空港で出来るのか分からなくて。
TAXIはお高いし。ということでコチラに。
受付でホテル名を告げると「10時20分発ね」2人でA$30。
「あの緑色の服の人がいる所で待っていて」
緑色の服の人は一般人でスタッフではなかった。唯の目印。
ゴールドコースト行きもあるので乗り間違わないようにね。
ワゴン車にカーゴトレーラーが付いていて荷物を入れます。
国際線に寄り、そこでもピックアップして市内へ。
10分+30分で早いとは言えないけど。
着きましたー。
この時点で11時。直ぐにチェックイン出来る期待を込めて
ラウンジアクセス出来るお部屋を予約したのにダメでした★
かなり体力を消耗しているものの市内散策をしましょうか。
シティ・ホール。
クイーンズストリート辺りを散策。
日本人ワーホリ(?)留学生(?)がセンパイ風を吹かせて
新参者に色々と案内していました。若いね~。眩しい~。
あ、アーケードだ。
見学しよう。
ステンドグラスはお約束。
周りは開発されて新しい建物だけど、
どの都市でもアーケードは残してあるねぇ。
その4に続く