mimoの株日記~こんな日本でいいの?~

今は株日記でなくひどい企業の実態報告日記

含み損にならないセオリー

2018年03月30日 19時10分59秒 | 日記
権利落ちの下げから一転、昨日今日と持ち株かなりプラ転してきた。
昨日は6勝1敗、今日は4勝3敗です。
今日はマイナーや小型株が強かった。
今日からイースター休暇で、外国勢が参戦してないからのようです。

何よりうれしかったのは、権利最終日に駆け込みの指成で買ったイントランスが
含み益になったこと♪
低位株なのに昨日3円、今日5円も上がったので、300株で買値より6円1,800円アップです(^^)
安い株は1円2円上がるのも結構大変なので、
たった1円上がっただけでもうれしいワンU^ェ^U

3月権利の配当銘柄はまだ落ち込んでいますが、
大きな含み損にはならずに、良かった♪

最近決算で好調のフェリシモが久々に午前1400円に乗せてきました\(^o^)/
優待ほしいので、利益が乗ってても売りませんが、
長期投資は徐々に持ち株の価値が上がって含み益が増えるのが楽しいです。

デイや数日トレードの人たちが毎日いくら儲かったと言ってるのを見ると、
うらやましい気持ちもあるけど、
やはり企業株投資は、基本はゲームでなく投資というスタイルで向き合いたい。

だから自分は、優待や配当もらって、はい、さようならということはしません。
少なくとも数カ月は持って応援することが多い。
基本そんなに高い時に買ってないので、含み益で持ってることが多いです。
売り時逃して、また薄利なんてことにもたまになりますが・・

株は安い時に買って、高い時に売る。

みんなが知ってるセオリーですが、意外とこれができない人が多いようですね。

今の相場から少し下がると安いと思って買う。
で、下がるとまたナンピンする。資金使って含み損でしばらく売れず塩漬けになる。
株サイトの方々を見てきて、このパターン多いみたいです。

私が唯一リスペクトしている長老の方の方法は・・
日経が高い時には手を出さない。買値の25%アップと決めて、指値で規則的に売る。
2,000万以上の入れ替え長期投資で毎年確実に500万くらい利益出しています。

その方は日経16,000円~17,000円くらいの時に買おうとしているよう。
私もその意見に習っています。すなわち今は高い、高すぎる。

その方は日経が高くなってからは開店休業のような感じでした。
買えないし、売るものも徐々にない、みたいな・・(^^;そうなりますよね。

これじゃ、間違いはないけど、株を楽しめないかな?と思う。
日経がそこまで下がるのは何年先かわからない。

なので、リスペクトはしていますが、自分はもう少しランダムです。

長期で見れば、まだ高い、けど短期的に見れば今かなり波はある。
その波の下で買う。
25%利益売りは今の買値では難しいので、最低10%くらいでもいいのかなと・・
まーフェリシモのように40%利益乗っても売らないのもあるので、
利幅も自分はランダムです。
基本は10万以内の銘柄を買うので、最低でも1銘柄の売却益は3000円はほしいかな?と(^^)微益ですが。
今まで結構薄利で早売りしてしまったけど、配当や優待の金額を含めると、5000円以上にはなっています。

買い時は一番重要です。
最低でもチャートと時系列データは見て、株価の流れと、この1年の最高最安値は見ましょう。できれば5年10年位も。。。
長期で考えると今は前述した方のようにまだ全然高いので、
今株を楽しむなら、中期か短期かなと・・

優待狙いで買う銘柄は早めに買うのは無駄だと思う。
今のような上にも下にも予想が難しい時に、数カ月後の優待のために早く仕込んでも、
その時の相場がどうなってるかわかりません。
だから私は極力ぎりぎり2ヶ月切ってから様子見し、優待前の底値を狙ってます。
特に決算で下がったような銘柄は、優待前にまたあるなら次の決算も見たほうがいいと思う。

なにかの記事で、どんな相場でも利益を出すのが本当の能力だとあった。
安い時からの上昇相場では儲けが出るのはある意味当然。買った人は皆儲かります。
高い時でも株を楽しむなら、長期の人でも、
期間のスパンを買えて売買する、少しの利益で波に乗って売買するなど、
目線を少し変えると楽しめますね。

株に値段はありません。その時の企業価値や相場状況です。
今日は安いと思っても明日には同じ値が高い値段になる。


自分の投資スタイルと資金状況を考えながら、市場の流れと状況、企業の価値を見て投資するって感じでしょうか?
含み損を抱えてもいいなら、いつ買ってもいいでしょうが、
私のスタイルは、含み損にならないように、売却益は最低10%、目標25%って感じですね。

含み損を書かずに利益だけを書く人が株サイトには特に多いけど、
それでは本当に成功しているのかは全くわかりません。
何100万の含み損を持ってるのに、今月の利益何十万と書かれてもね・・(^^;

私の株経験はまだ2年弱ですが、今まで、企業株では含み損は8割がた持ったことがないので、ある程度はやり方信用できるかと思います♪
(以前書いたくりっく株では初心者ミスで資金の半分くらい含み損になって、半年苦労しました;)
今まで企業株で一番含み損が増えた時で、昨年の松井証券株の1単元1万ちょい程度だったと思う。
他は1単元で5,000円以上含み損になったことは、あまり記憶にありません。
買値より50円以上は殆ど落ちてないということですね。
安い銘柄だからというのもあるとは思います。
高い銘柄を買えば、それなりに価格変動は大きいですので・・
自分は50円以上、すなわち5000円以上の含み損にならなければ、ナンピンはしません。
お金のある人は、少し落ちると簡単にナンピンするので、同じ株が増えて、
含み損塩漬けが膨らむのです。

選ぶ銘柄や、買い付け資金によって事情は変わりますが、基本は同じだと思う。

自分が一番注意していることは、買い時と買値です。
加えて、選ぶ銘柄は、儲かるトレンド銘柄でなく、企業の社風、評価できる誠実な会社です。
今後も書いていきますが、ここでクレームを書いた会社の株を買うことはないはずです。
企業の業績などのテクニカルは殆ど見てないけど、感覚的にうまくいってますね~
まー自分の根底には、好きな会社は下がっても応援しよう、嫌いな会社は儲かっても投資しないという信念があるので、下がっても持ち続ける気持ちはあります。

世の中のトレンドや周りの意見に左右されない自分の価値観で、あくまでただ儲けるためでなく、優良企業に投資のスタンスです。
もちろん損をしていい余剰金はないので、損を極力しない投資、損切は原則しません。

追記>
今日の記事で、先に書いた方、若干方針変えたようで、今の相場でも少し買いに入ってきたようです(^^;
けどやはり、最近買ったものは日経24,000円くらいにならないと売れないと・・
そうなるのはいつの日か・・

少し利幅を落とせば、何とか楽しめる相場かなと思います。
まだ日経2万円台以上なので、長期目線では高いと私も思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月権利落ち

2018年03月28日 18時57分21秒 | 日記
今回の下げは結構来ましたね。
昨夜のNYにも連動して、朝は日経もかなり下げてて、持ち株もきつかったけど、午後徐々に好転。

3月権利の持ち株の落ちは少し派手でした。
特に松井とヤマダが大きかった。りそなは少しだけ。
やはり配当が多いとこはそれなりに落ちますね。
たくさん売買する人は、直前に買って配当もらってさっさと手放すのでしょうかね?
企業も大変ですよね。。。

つくづく配当や優待基準、何ヶ月以上とかに変えたほうがいいと思うね。

優待基準は会社によって徐々にそうなりつつありますね。
持ってる期間で内容変えたり・・
いいことだと思う。それによって、その場限りでなく長期で会社に本気で投資しようとする株主が増えます。
配当基準は証券業界全体が改革しないと変わらないでしょうね。

3月優待の昨日引けで成りで買ったイントランスはマイナス2円でほっとした。
ここってカジノ銘柄なのかな?
お菓子に引かれて買ったけど(^^)
なんか会社案内見たら、社長が誠実そうだったので、少し持って応援しよう♪
低位株ですが、配当も一応100株2万弱で200円出ます。

やっと松井証券のChromeログインできない問題、電話で解決しました。
PTSが始まる時にメンテしてから入れなくなったので、松井のメンテの何かしらの変更のせいだと思うけど、結局表示されないパスワードが以前のものに記憶されてたとかで、一度クリアして入れ直してたら簡単に直った。
けど、メンテ前はこのままログインしてて、全くいじってないので、なんか腑に落ちない。

松井のサポート電話、5時までだけど、もう少し延ばしてほしい・・
一応メールでも質問できますが、パソコントラブルだと説明が大変なので。
二度説明して要領得ないので、電話した次第・・
今日の子はいまいちだった。

SBIよりはいいけど、使ってみると、松井のサイトも改善の余地ある。

PTS市場始まってますよ~
市場はSBIと同じみたいです。SBIで使いづらい、もしくは嫌いな人は松井に移ろう♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信念に従う投資

2018年03月27日 15時27分33秒 | 日記
今日は昨夜のNYを受けてか?日経バク上げ!!
何なんですかね・・
こういうのに振り回されるのって、本当にバカバカしいと思う。
だから私は儲けるための投資はしません。
指数投資は儲かるけど、損もする、ギャンブルですねーー;

相場は儲けるために参戦してる人が殆どで、かなりの資金を投じてるように見えますが、
私は少し殖やせて恩恵を受けたいな・・程度です。
なので今の投資金は50万くらい。
最初は20万くらいを考えてたけど、これでも徐々に増えました。

資産はみんな違うので金額では言えないけど、
預金資産の1割か2割くらいが、株投資にはいい塩梅ではと思う。
だって株は半分になることも充分あるのですから・・
資産の半分を株で持つのは危ないです。

友人が1,000万を株で持ってると以前聞いて、それは多すぎると言ったことがある。
彼も、どんどんナンピンして増えちゃったと言ってて、減らす意向でした。
彼の資産はよく知らないけど、預金で5,000万以上なければ1,000万は多い。

割合の話はさておき・・

昨日買えなかった3月優待銘柄を買いました。
3237イントランスという不動産会社、優待目当てで300株です☆
優待は2000円のお菓子のセット♪

昨日180円台まで下がってたけど、今日になったらまた190円台。
昨日170円で指値してた私はちょっと下すぎ?(^^;
で、午後、結局、指成という注文で、190円指値で大引け下がるの待ってたけど無理で、
最後私の300株成行き約定で196円まで上げました(^^上げてあげましたよ~
まー投資額6万以内なのでいいか・・

明日優待落ち多少あるかもねーー;
けど多分買わない後悔の方が大きいと思ったので買いました!!
昨年も優待のお菓子スルーしたら、その後見てたら下がって上がった銘柄あり・・

基本は長期です。でも今は上下動激しくて、基軸は下だと思ってるので、
上がったら売りもあるかも。
でも年に一回の優待は、もらいたいので買ってみた。
損切はしないので、上がるのを待ちます。

昨年買って、微益で早売りした銘柄、愛眼・日本フィルコン・クリレスなど、
儲け損ないが3銘柄で12万くらい(^^;
で、2月の松井の一単元売りもちと早すぎた。儲け損5000円程度。
りそなは売っておけば1万以上の利益だったなーーとも・・

売りは本当に難しいです。。。

相場に振り回されず、自分の信念で売買すべきかなという結論ですね。

状況に応じてと言っても、相場状況はよくわからないので、
売りは何%の利益と決めたほうがいいのかも。
買いは欲しいと思ったのは基本買う☆買う時期と買値はよく考えて・・

私は年一の優待目当てはぎりぎり買い、多少下がっても後悔ないけど、
配当でその後株価が落ちるのはご法度なので、配当狙いは極力やめてます。
優待は早めに買っておいても、その後の相場で権利前にはもっと下がってるかもしれないので、基本権利のぎりぎり。
優待目的で、その前に売ることはないのに、早く買うのは、資金も拘束されて無駄かと・・
余程長期目線がないと、数カ月後のことはわからない。


もちろん、他人の意見に振り回されるなど、もってのほか・・

ブログは参考程度にね(^_-)-☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はプラ転

2018年03月26日 15時13分13秒 | 日記
木曜金曜とダウが下げ、今日の寄りは権利前2日で、短期的なチャンスかなと思った。
長期で見れば、下げトレンド真っ最中であり、
日経は2万以上でまだ高いとは思ってるけど・・

私の日経平均適正値は2万円です♪
今の調子じゃもっと下もあるかもですが・・

なので、3月権利銘柄でも、配当ではなく優待狙いで、
ブログでもらった情報で、優待銘柄を指値注文してみました。

結果・・
安く入れすぎて全然約定してない・・(^^;
寄りは思った通り安かったけど、思ったほどには落ちなかった。
今夜のNY次第で、明日もう一回トライします。
最終日のほうが安くなったりもするので・・

持ち株は結構下げてたけど、最後は日経と同じく、2銘柄プラ転しました。
今、含み損は、2月に優待で買ったあさひがやはりイタイ・・
りそなはちょっとだけなので、また上がるのを待ちます。

松井がかなり下がったので、配当貰いの買い増しを考えたけど、
配当落ち含み損の昨年のパターンがあるので、
今回は2700円の配当は諦めて、800円台になってからのナンピンにしましょう。
一単元は持ってるので、総会には行けます♪
結構落ちるの早くて長いので・・昨年の経験です(^^;
だってこの間まで1000円台だったのに、2日で950円ですよーー;

優待落ちも多少あると思うけど、
年に一回の優待は、多少落ちても、買った後悔はあまりないので・・
あさひも今は含み損だけど、4月5月で好転すると信じてます。
優待券が届く時季に、含み益で売却できたらいいな~♫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指数投資は危ない

2018年03月25日 00時23分06秒 | 日記
連日の暴落で含み損を抱えている方々、
現物株なら既に買っちゃってるので、価値が下がるだけで大して問題ないけど、
FX・くりっく株、先物など、
証拠金を追加していかないと、ロスカットになりますよね。

けれど、株サイトの皆さん結構打たれ強い。
危なくなると、資金をどんどん追加できるようで・・

余裕資金のいっぱいある人はいいですね~(半分皮肉です(^^;

そういう人がやるものですね、リスク大のレバを使ったくりっく株や先物取引は・・

生活はしっかり旦那様や家族によって保証されてる。
余り金がある、そういう人ならいいけど、

そうじゃない、例えばひとり暮らしで貯金を使ってる人や、
リタイアして、今後の資金が限られてる、なんて人は、
決して指数取引はやるべきではないと思います。

株の信用取引も多少危ないのかもですが・・3倍でしたっけ?
くりっく株や先物の指数はそれ以上です。
最近の乱高下見れば、どれだけ危ないかわかりますよね。
FXはやったことないけど、こちらもかなり変動激しいと聞きます。

それでも株サイトには、
多額の含み損抱えながら、その一方での利確額だけ自慢する人たちがいるので困りもの。
周りへの影響考えてない人たちですね。
何十万何100万の含み損があるのに、数万利確できたとそれだけを日記で公開するのです。
自分がどれだけの資金を入れて、どれだけの含み損を抱えているかは一切書かない。

儲かった話だけをする、損している話はしない、これって一種の改ざん行為、過大広告ですよね?
それが当然だと思っている一部の個人投資家たち・・

こういう記事を見て、よくわかってない初心者さんが簡単に儲かるのか?と思って手を出してしまうのです。
私も昨年そうだった、で、半年苦労したので、わかってない方に忠告しています。
(幸い、苦労の甲斐あって少々プラスで何とか回収できたので、今は資金引き上げ、くりっく株は撤退してます。)


指数やるなら100倍でなく10倍の投資額のCFDで、万一なくなってもいい遊び金にすべきですね。

100円動けば1万の損得になるくりっく株や先物の100倍の取引はリスク大です。
最近の日経見てればわかるように、高い時に買い玉入れてたら、今3000円以上下がってマイナス30万以上です。
たった1枚でこんな損になりますよ!
何枚も入れてて、含み損のお金補填してる人たち、ホント裕福だと思いますね~・・

「指数は信用の株取引より安全だ」などと昨秋に宣って、
私の「くりっく株危ない!」批判にアドバイスしてきた嫌がらせ過信女性は、
1月のくりっく株値上げ前に全部利確してあっさり今手を引いているようで、
この暴落のリスクは受けていないようです。
自分は一昨年の安い時に始めて、
ずっと上り調子だったNYダウの恩恵を受けてかなり儲けたようですが・・

つくづく自分勝手な発言ですよね。
昨秋の高い時にもし始めて買い建てを長期で持ってたら、今とんでもない含み損になってる。
周りのこと考えてない?
いや、周りのことが見えてないんですね。

彼女は自分の立場でしか物を見れない、だから私にも、くりっく株向いてないなら、
損切りしてやめたら?と言ってきたのですから。
投資金は余剰金だから、損切りすべきとも・・
(私には投資金は、今使わないお金というだけで、余っているわけではない!!)

私の考えは正しかったと改めて感じます・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする