蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

ブラッククローバー(1)/田畠裕基

2015-06-22 22:45:17 | 書籍



ブラッククローバー(1)/田畠裕基


やっと『ブラッククローバー』第1巻が蒲田アニメイトの新刊コミックスコーナーに置いて在って購入して来ました!!!6月4日発売の新刊コミックスだし田畠裕基先生の『ブラッククローバー』1巻と一緒に購入しようと思ったんですけど購入したのが『カガミガミ』1巻だけ、『ブラッククローバー』は無いのかな~?と思ったら田畠裕基先生の『ブラッククローバー』1巻が無くて無くて、いつまで待っても入荷しないと言うか岩代俊明先生と田畠裕基先生が仲良し?同じ釜の飯を食べた?そんな間柄だと知らず岩代俊明先生の方がウーンと先輩なんだろうな~って思ったら『SRYREN』の出筆作業の時アシスタントとして入った人達の中の1人が田畠裕基先生だったんだ!?ちょっと知らなかったので吃驚!!何で此の2人がコラボなんだろう?と思いました。アシスタントとして一緒の仕事をして居たのなら納得です。
でも田畠裕基先生の作品で此の『ブラッククローバー』は初めてのコミックスですドキドキムネムネ←
確か『ブラッククローバー』って『NARUTO』に似て居るよね!?アスタなんてうずまきナルト?とか思ったもん(^皿^)それじゃユノはうちはサスケ?あと誰が居たっけ?(笑)本当に似てんな~。


コミックス↓



一瞬、ナルト?と思ってしまうぐらいなので『ブラッククローバー』とは思って居ません(^^)
表紙はユノとアスタ。本当にナルトみたい。


アニメイト限定?のイラスト色紙↓



わあ、アスタとユノだ(*´∇`*)
田畠裕基先生のアスタは格好良い!!!
アニメイトで購入して良かったです。『ブラッククローバー』1巻を手に入れて良かったと思います。




コメント

薄桜鬼 まめしきし 全14種

2015-06-22 22:19:17 | その他



此方は銀魂 色紙ARTと同じでも(私の苦手な)チューインガムが入って居ないので新発売グッズコーナーに置いて在りました。そして銀魂 色紙ARTと同じで色紙です!色紙の大きさも同じです!中の絵柄が違うだけで全部同じです!銀魂 色紙ARTと違ってレアは無く、それぞれのキャラが居ます。私の引きの悪さは本命が来ない事!
本命は斎藤一です((o(^∇^)o))
3枚買えば1枚ぐらいと思うけど14種類有るんだから3枚中1枚って確率的に低いですよ(苦笑)10枚購入して斎藤一の確率は有るかも知れないけど。それでも3枚購入。今度こそ斎藤一が来て欲しいな~\(*≧∀≦*)/




絵柄はカズキヨネ画伯。
矢張り此の方の絵は好き!!!


1枚目↓



来た、来た、来たーーーーー!!
藤堂平助、原田左之助、斎藤一。
此処に来て遣っと斎藤一が来ました、と思ってしまいました(*^v^*)


2枚目↓



いや、藤堂平助くん嫌いじゃ無いんだけど此処で藤堂平助くんが来る?
藤堂平助運が強いんだよな~私。
……藤堂平助とキス、その左の絵柄が良いんですけど?←


3枚目↓



……………………風間千景。なして風間千景?
いやいやいや、風間千景は無い無いわ無い!!!
風間千景だけは来て欲しくなかったな~私←


斎藤一が1枚だけ…orz
リベンジしたい!リベンジしたい!
普通の斎藤一を1枚でも良いから欲しいのでまた買いたい゜゜(´O`)°゜




コメント

6月21日

2015-06-21 23:34:22 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日はちょっと書きたい事が有りましたけど其の書きたい事を書かずに別な事を書きたいと思ったんだけど其の書きたい事も忘れたので絵を描いた事を書きます。ま、大した事は無い絵なんですけれどもね夏樹さんの誕生日が数日後なのでね誕生日お祝いをしたいと思ったんですが夏樹さんと連絡できなくなったから去年夏樹さんが誕生日お祝いの話をした時に「世阿弥まことが誕生日お祝いしてくれるなら誰でも」と言って下さったので今年も夏樹さんの誕生日お祝いをしちゃおうと思って夏樹さんの誕生日お祝いの絵を描いて居ました。
何の捻りも無く薄桜鬼の沖田総司です←
夏樹さんは沖田総司が好きなので、あと私と一緒で斎藤一が好きなので、あ!斎藤一は描いて居ないΣ(゜ロ゜;ノ)ノ何やってんだ私!?(笑)沖田総司の隣が少し空いて居るので斎藤一を描き入れようかな?それとも描き入れない方が良いかな?そんな事をウダウダ考えて居たらもう斎藤一を描き入れる時間が無くなりました(^^)夏樹さんの誕生日前日までに斎藤一を描き入れる事が出来たら沖田総司&斎藤一になると思います。もし描き入れる事が出来なかったら沖田総司ピンです。スカスカに空いた所は敢えて無視して戴くしか有りません(泣笑)本当に不自然に空いた所を敢えて無視して戴いて夏樹さんの誕生日お祝いです(酷)どんだけ酷い絵なの!?と思われるでしょう?それでは本日描いた沖田総司を晒します!


薄桜鬼の沖田総司↓





不自然な椅子に座った沖田総司…Σ( ̄□ ̄;)
凄いバランスで沖田総司は座ってんな~←
着物の柄も描いて居ないし、あともう少し描き加えて斎藤一を描き入れるか描き入れないか決めたいと思います。






コメント

ONE PIECE 第698話「怒り爆発 ルフィ・ロー最強の秘策」

2015-06-21 22:20:52 | アニメ観賞



ついにドフラミンゴと対峙するが!?
ドフラミンゴの足元にベラミーが倒れて居る事に気が付くルフィとロー!心身ともにドフラミンゴにボロボロにされて傷付くベラミーの姿を見たルフィが激怒する。えーと失礼な事を言いますけどベラミーって必要?ベラミーがボロボロにされて傷付いて激怒するルフィって何だかよく分からないんだけど?ま、途中から観て居るのでベラミー?誰それ?の世界なんでよく分からないのは仕方が無いと思うんですけど本当に此のベラミーって必要?ルフィの仲間じゃ無いよね???あ、友達か、友達だったね!でも海賊の友達って!?よく分からない。
ルフィの怒りが頂点へ!
冷静になれとローに嗜められるがドフラミンゴの卑劣な行為に我慢できないルフィ!ローの制止を無視し、とっておきの秘策を繰り出す!!いつルフィとローさんはとっておきの秘策を話したんだろう?話し合う時間が有ったっけ?あ、シュガーと逢う時か!あの時しか無い!ルフィとローさんが話し合ったのってあの時しか無い!だからルフィがちょっと興奮して居たのか!なんとなく納得!!


最後の「世代だ!!!!!」ってルフィの事じゃ無くてローさんの事ですよね~だって貴方は赤司征十郎ですもの(*^皿^*)
来週はサボお兄様が出て来るみたいで楽しみです~♪




コメント

アルスラーン戦記 第十二話 騎士の忠義

2015-06-21 19:45:08 | アニメ観賞





第十二章 騎士の忠義









Staff
脚本:朱白あおい/絵コンテ:浜崎博嗣/演出:又野弘道
総作画監督:田澤 潮/作画監督:山展義


Story
混戦の中、アルスラーンたちと分断されてしまったナルサスは、ペシャワールへの最短の道を通るため、
勇猛さで知られるゾット族の縄張りに足を踏み入れていた。
そこでアルスラーンを追って来たヒルメスの部隊とゾット族とのいさかいの場面を目撃した彼は、
途中で戦いに割り込み、窮地に陥ったゾット族族長の娘・アルフリードを助けるのだった。


©2015 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS









■画像の観方
画像を観たい時は画像をクリックして再度クリックして下さい。




コメント