糸魚川といえば、私は翡翠が思い浮かぶわけですが、フォッサマグナについて、沢山勉強になりました。
東西で文化が違うことは、みんなご承知のことかもしれませんが、灯油のポリタンクが出てきたことがおもしろかったです。
私、結婚してからずっと大阪に住んでいて、ポリタンクは青でした。
関東に引っ越してからも、何も思わず青いポリタンクを使っていましたが、古くなったので、数年前買い替えようと思ったら、ガソリンスタンドには赤いのしかなかったので、今の流行りかしら、とか赤いのもかわいいわねぇと思って、今は赤いポリタンクにしています。というか、赤しかなかったわけだけれども。
でも、関東は赤いポリタンクだと知ったのは、ついこの間。遅っ。
ちなみに東海地方の実家は青です。
いつも文化の違いのとき、西なのか東なのか迷うのですが、これは西でしたね〜
昔、「探偵ナイトスクープ」で、あほバカ分布図を調査した際も、岐阜のあたりだけ、新たな分布、「たわけ」が出てきました。
私の父も使ってましたけど、やっぱり東濃地区の先輩とかのほうが頻繁に使っていましたね。
名古屋あたりを離れて外から見てみると、やっぱり「名古屋の人」というのは独特で、なんか分かります。
いいか、悪いかは……人それぞれ(逃