
灰になるまで
人生の知恵は様々な形で受け継がれていく。しかし、こと「性」に関する知恵はなかなか次の...

面接の受け方
2007年01月10日 私は面接を受けるのが下手だった。就職試験も大学院入試も、せっかくい...

蛍の光
蛍の光 2007年03月02日 昨日の卒業式では、「仰げば尊...

女はなぜおしゃべりか
こんなタイトルを掲げるとお叱りを受けそうだが、一般的に、男性より女性のほうがおしゃべ...

先生ら、仲悪いん?
この前、国語科の新任教諭であるH先生が生徒から「先生ら、仲悪いんけ? 職員室に行って...

『こんなに使える経済学』
「経済学はさまざまな分野で応用が利く」ということをテーマに22人の人が一人6ページずつ...

書籍費
今日は、午後から紀伊國屋書店に行って来た。財政学関係で少し調べたいことがあったからだ...

時間給160円
教員の仕事はどこまでが正規の仕事でどこまでが残業なのかわかりにくい。 先月、職員会...

車いす
(写真はイメージです) 娘が脚の手術をした。数ヶ月は車いす生活である。昨日は入院先の...

アホウドリの糞でできた国
ニューギニアの東にナウル共和国という小さな国がある。赤道上に位置する国で、アホウドリ...