今日のお題はコンビニ。
俺が普段コンビニで買う物
・モンスターエナジー
・煙草(セブンスター)
これ以外はバラバラだな。
多分コンビニ店員にはモンスターと呼ばれてると思う。
1日に飲むモンスターエナジーはだいたい4缶。
缶ゴミは週1なので28缶のモンスターエナジーがゴミ捨て場に並ぶ。
出し忘れようものなら実に56缶のモンスターエナジーがゴミ捨て場に並ぶ事になる。
ちなみに1回マジで怒られた。
死ぬぞ!?と先輩から後輩まで…そんな怒らなくても…モンスターエナジーで死ぬ訳が無いと思う。健康診断では素晴らしいですと言われたくらいには健康だ。
ちょっと気になって
モンスターエナジーの販売開始日を調べてみた。
2012年5月8日らしい。
そうなると俺は8年前からだいたい習慣的に1日4缶飲んでるから…
365×8×4、計算すると11680缶。
1缶200円なので8年間でモンスターエナジーに約230万円使ってるわけだな。
これからもモンスターエナジーを飲み続けると考えると、80位で死ぬと考えれば365×50×4で73000缶。金額にすると1460万円。
うーむ…塵も積もればなんとやらだな。
煙草とモンスターエナジーの組み合わせは個人的に最強だと思ってる。何が強いのかはよく分からないがとにかく最強なんだ。うむ。
コンビニの話ほとんどなかったな(笑)