まずはマシンだけ紹介を笑

長男のマシンです!

長男のマシンです!
素組みです笑
トルクチューンだったかな?笑

次男(6歳)のマシンです!
ミニ四駆超速ガイドとか見たらもう少し手伝ってあげてよかったのかな?ってくらいほかのお父さんは手伝ってました笑
おれが手を出さなさすぎなだけ?笑
モーターはレブチューンです!

画像が荒いけど、みんなで記念写真を撮った中から娘のミニ四駆だけ公開します笑
白でスプレーして、その上にラメやらマニキュアやらいろいろ塗ってます笑
マシンはファーストトライパーツをセットして、マッハダッシュ笑

レディ…GO!
とマシンはスタートしました!
速いのは娘のマシン!
モーター性能が違う!
一番遅いのは次男のマシン!
あ!
ガシャ!
次男のマシンコースアウト!
やはり、横から見たらフロントからリアまでのローラーの位置が水平だから不安定でした!
そして…
ガンッ!
長女のマシンもコースアウト…
やはりモーターにローラーセッティングが追いついていなかった!
というわけで、長男が完走・1着でゴールイン!!

走らせてわかったけれど、実際に曲者なコースでした!
本当ならば、ここでブレーキスポンジをさらに付けて走らせたい…。
ただ、おれはガチMさんやらと一発勝負で対決するためにバッチリセッティング、電池の残量を調節してパワーを調節してるので、
子供達がコースで走らせるのを見て、セッティングを変更するのはアンフェアです!
グッとこらえて我慢していました笑
ちょうどレースが終わった頃にガチMさんが現れました…!!!